※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母と旦那の関係性に悩んでいます。実母が手伝いに来た際、旦那の態度が気になります。価値観の違いによる葛藤で、どうすればいいか悩んでいます。


【実母と旦那の関係性】

実母と旦那の関係性について悩んでいます。
精神的に参っているので、きついお言葉はご遠慮いただけるとありがたいです。
何も起こっていないのに、考えると涙がポロポロ溢れてくる毎日です。

元々、親戚との交流をあまり取りたがらない旦那は『気を使うから』という理由で、実母が遊びに来た時はわざと出張を入れたり、外で泊まったりしています。
旦那側の親族も同じ形をとっているようで、私の実家側との対応の違いにかなりギャップを感じていました。(私の家族はみんなひとつ屋根の下で過ごすタイプ)

私の実母はすごく頼りがいがあっていい人なのですが、発言でたまにモヤモヤすることがあります。
本人は悪気がなくても、相手からするとイラっとする小言を言ってしまうタイプです。
なので実母と旦那と3人でいる時は、実母が小言を言う度にわざと冷たく反応していました。(嫌なこと言ってるよ、と気づいて欲しくて)


そんな中今回の出産後、わたしのケア等で実母が1週間手伝いに来てくれました。
手伝いに来てくれている時は、旦那もそれ相応の対応をしてくれていました。
ただ、母親の発言一つ一つが気に障っていないか(昔旦那に対して気に食わない発言があったようで根に持っている様子)、わたしが気にして気を使う1週間でした。

その後母親は帰ったのですが
産後の体調が芳しくないわたしを気にして、また来月行けるからね、と言ってくれています。
ただ、この話を旦那にすると明らかに嫌な顔をしていました。
旦那の気持ちもわかるのですが、『気を使うから』という理由が『実母のことが嫌い』になっているのでは?と思ってしまいます。
本人は全くそんなことない、価値観の違いだ、と言いますが
出産祝いでベビーカーなど買ってくれたり、別でお祝いをくれたりしている私の家族に対して、気持ちや態度を変えて欲しいと思うのは求めすぎでしょうか?
旦那の気持ちもわかるし、母の気持ちもわかるし、私はどうすればいいのか?と悩んでしまいます。同じような悩みの方いませんか?


コメント

‪🫶🏻

今後仲良くなりたいって旦那様の気持ちがあるのであれば、変わる事は可能なのかもしれませんが、わざと出張いれたり外で泊まったりとそこまで明らか避けて行動してる以上なんかもう無理なのかなって思っちゃいました..💦

お母様の優しさも知ってるママリさんからすればみんな仲良くして欲しいと思うと思いますが、旦那様からしたら所詮他人ですからね..😞

私も似たような感じで、旦那は私の両親のイメージがそもそもあんまり良くなく、良い印象がないです。私は実父は嫌いなのでそこは旦那が冷めきった態度取っててもなんとも思いませんが、実母の事はやっぱり普段お世話になってるし好きなので、余計たまに実母の事を軽く小言言われたりすると辛くなるし、実母の性格も旦那と合わないだろうなって分かってはいるものの本当はもっと旦那が変わって仲良くして欲しいとも思う時あります。明らか嫌いみたいな態度出されるとこっちも悲しいしで悩んでましたが、最近はもう実母も悪い所あるし、もし私が旦那の立場になった時に他人から小言言われたりしたらそりゃ苦手意識持つよなって考えるようになってから、別にもう会いたくなきゃ会わなくていいし、嫌いなら嫌いでいいよ!って思うようにはなりましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くにお返事いただきありがとうございます🙇‍♀️
    いただいたコメントを読んで旦那の気持ちがもう少しわかった気がします。旦那の立場になったら、のところすごく勉強になりました。。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月30日
ママリ初心者

状況がよく似ているかもしれません!
私は親戚付き合いが濃密な田舎出身、夫は都会の核家族育ちです。
実母はデリカシーがなく腹が立つことも多いのですが、なんだかんだ信頼していますし、色々支援してくれています。
そして里帰り出産で私が実家に帰り、夫も一緒に実家で1ヶ月ほど住んだのですが…その時が大変でした。笑
実の娘といえど家を出て長いので色々気を遣いますし、親の言動にイライラすることも多く…。
さらに夫がいると、尚更変に間に入って気を揉んでしまい、休めたのか休めなかったのかよくわからないくらいでした。
夫は温厚でうちの親を悪く言うことはなく、表面上うまく付き合ってくれていますが、なるべく外出したり別室にこもったり両親を避けている様子でした。
最初は夫に「ドライすぎる、もっと団欒して仲を深めてほしい」と何度も思いました。親もそんな夫をあまりよく思っていない様子でしたし…。
でも、よく考えたら実娘である自分でさえ親といることに疲れているんだから、そりゃ夫は疲れるよなと。
そして何より自分も、夫といる方が楽だなーと思ってしまっていることに気づいて、その時に「自分はもうこの家の娘ではなく妻として母として新しい家族を築いているんだな」とやっと実感しました。そして夫を大事にしようと思いました。
親と夫に仲良くしてほしい。そのお気持ちよくわかります!私も田舎なので、周りの親戚を見ていると義両親でもタメ口でフランクに接していることが多く、羨ましいと感じることも多かったです。
でももし逆の立場だったら…
やはり義理のお母さんが泊まりにくるとなると気を遣いますし、なるべく出張など入れたくなる気持ちもわかる気がします。
それでも産後なのだから、あなたの都合が最優先されて当然です。例え旦那様が気を遣おうと、お母様に手伝ってもらった方が楽ならそうした方が良いです。
それを旦那様もわかっていらっしゃるから、表立って反対せず適度な距離をとってくれているのではないでしょうか?
その心遣いに今は甘えてありがとうと伝えて、存分にお母様に頼られたらいいのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くにお返事ありがとうございます🙇‍♀️私と環境が(気持ちも含め)同じで読んでいてとても救われました。 そして私も、旦那といた方が楽と感じる。新しい家族を築いていってるんだ。この言葉にすごく共感しました。頭の中の何かがスッキリした気がします。本当にありがとうございます。

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

自分が大好きな人たちだから悲しいんですよね。でも、ご主人と実母は元々赤の他人ですからね。まぁ無理かなと。
いやほんと、これは嫌いとかじゃなくて価値観の違いだと思いますよ。
うちの旦那は、まぁうちの親戚とかにはあまり関心がないので、仕事が多忙なのもあり滅多に私の実家にはきません。実母も気を使うので、私は来なくて良いと言ってます。

話は変わりますが…
私は義母と仲は良いですが、もし来週から1週間くるよ、と言われたら
[えぇぇ…😰]てなります😂嫌いじゃないけど嫌な顔しちゃうかも。笑
お祝いもらってるし日頃からよくしてもらってるけども、嫌な顔はしちゃいます。
やはり、他人ですからね。
仕方ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くにお返事いただきありがとうございます🙇‍♀️価値観の違い、そうですよね。
    きっと私が価値観の違いだ!と割り切れたらいいんだなと思います。まだ未熟だから、そこまで思えず涙が出てくるのかな、と。旦那みたいに大人になれるように変わりたいです😔

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

私の実母と旦那も関係が良くないです。
こんな気が滅入る案件を、産後すぐで抱えることになるなんて…産後うつにも繋がりかねないですよね💦
今はママリさんの体調が1番大事な時期。
旦那さんがハッキリ嫌いと宣言すれば実母さんに頼ることも叶わなくなると思います。
そこを旦那さんも考えてくれているから、価値観の違いで済ませてくれてるのかなと思いました。

揉めに揉めるようなことは今すぐしないほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くにお返事ありがとうございます🙂‍↕️ 本当今か、、と思います。。体調回復を1番と考えて過ごすようにします!あたたかいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月31日