
コメント

ママリ
長男がそうでした💦
うちの旦那の場合は、優しく磨いているつもりでも、力がすこし強かったみたいで、痛かったらしいです。男の人と女の人の力加減って意外と違うので、子どもは敏感に感じ取るんでしょうね💦
ママリ
長男がそうでした💦
うちの旦那の場合は、優しく磨いているつもりでも、力がすこし強かったみたいで、痛かったらしいです。男の人と女の人の力加減って意外と違うので、子どもは敏感に感じ取るんでしょうね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
次男のよだれが増えてきたのでスタイをしたいのですが、嫌がって自分でとってしまいます。 1歳2ヶ月です。 うちはよだれが増えるのが遅いらしく、長男も1歳を過ぎてから2歳近くまでスタイが手放せませんでした。 ただ長男…
今日子どもたち2人とマクドを買いに行ったのですが店内に入った時に下の子が大きい声を出してしまいました💦 その時に座っていた5歳くらいの女の子にうるさーい!と言われてしまい🤣 もちろん下の子が大きい声出したのが悪…
仲良くしたり意地悪してきたりする よくわからない男の子がいます。 小1の娘がいます。 同じクラスの男の子がいるのですが 学童も一緒です。 たまにその男の子から馬鹿と言われたりするようです。 言われるのは月に1.2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
同じような方がいて助かります😂😂やっぱりチカラの具合はあるんですね、、、旦那も毎回そうだから悲しくなったり怒ったりして(笑)
少し改善できる所はしてみます!ありがとうございます🤍
ママリ
もしかしたら、息子さんに聞いてみたら原因がわかるかも?ですね。
うちはやっと最近になって嫌な理由を伝えられるようになったので、改善しやすくなりました!
先日も「パパの歯磨きいや!」と言ってきたので、理由を聞くと、「指が首に当たってこしょばしいから嫌!」とのこと。見てみると、その通りでした。笑
口を開ける方の指?の入れ方も、私とは全然違ったので、それも嫌だったみたいです。
パパもめげずにがんばってほしいですね!笑