※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぺ🔰
家族・旦那

妊娠おめでとう。出産おめでとう。などです。実家や私の親戚では対家同…

義理の両親やその親戚から言われる「おめでとう」や「ありがとう」に「ございます」が付いていないのがとても気になります💦

親戚の冠婚葬祭で〇〇してくれてありがとう。妊娠おめでとう。出産おめでとう。などです。

実家や私の親戚では対家同士なので、その辺はございますを付けるのが普通で育ちました。

気にしすぎでしょうか😂
みなさんのお家や義実家などはどうですか?
義実家はわりと支配的なので、それで気になってるのかもです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の両親は自分より目上なので、全く気にならないです!!!

ma

私の実家でも、親しき中にも礼儀ありで育ち、何かするときはお願いしますとか、ありがとうございますとかいうようにとは言われてました🤔

でも、おめでたいこととかは、年齢上の方からはフランクにおめでとう、と言われるのが普通でした💦

家庭によって全然ちがいますよね😅
親しき中にも礼儀ありを教えてくれた祖父は、自分の家庭が常識と思うな、家庭によって常識は違うものだと覚えておきなさいと教えてくれました😊
夫の家庭は毒親な家庭でもあり😅なかなかパワフルでしたが笑
祖父が言っていたことがよくわかりました😂
なので、それぞれ違うんだなぁーくらいの感覚でいた方が楽かもです🤔

はじめてのママリ🔰

目上の方だと思うので普通では?と思いました。

はじめてのママリ🔰

私は、実家や私の親戚から「ございます」がない状況で育ったので、義理の両親や親戚から言われても違和感は感じないです。
私は、フレンドリーに接してくれているのだと感じていました^_^

はじめてのママリ🔰

あるあるかと思います☺️

まぺ🔰

まとめての返信ですみません💦
やはり私の気にし過ぎですよね😂
それが普通と分かって安心しました☺️
ありがとうございました🙏

はじめてのママリ🔰

うーん、そこにこだわらなくてもよいのでは?逆にですますのほうが苦手かも