![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鍵盤ハーモニカの唄口が乾かない問題で困っています。湿ったまま持ち歩くとカビが心配です。皆さんはどうやって乾かしていますか?
鍵盤ハーモニカの唄口(蛇腹の方)、一晩じゃ乾かなくないですか?
使った日に幼稚園から持って帰ってきて次の日また持って行くのですが、洗ってよく水を切って自然乾燥しているのですが、翌日もホースの中が水滴残ってます😥湿った状態で持って行ったらカビますよね?
皆さんどうやって乾かしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ👦👼👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👦👼👼
キッチンペーパーを細く丸めて棒状にして突っ込んで振って水滴をキッチンペーパーに染み込ませて乾かしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂場で振り回してます。遠心力で水が飛んでいきます。一晩だとどうですかね〜それでも微妙かも?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
遠心力で飛ばしてるのですが、一晩だと乾かなくて💦😭- 10月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドライヤーの冷風を使うとかですかね🤔
もしくはもう1つ予備を買っていてそれを持たせるか。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり予備が確実ですかね💦
ありがとうございました!- 10月31日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かにそれなら乾きやすいかもしれないですね!
早速やってみます!ありがとうございます😊