※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりママ
子育て・グッズ

妊娠中はつわりや体調不良で子供と遊べない時、寂しがっていましたか?

二人目妊娠中です。
年明けからつわりがひどく、仕事も休みがちになり、
家事もままならず家で横たわっていました。
一人目の子は旦那が休めるときはみてもらったりしていましたが、みてもらえないときの方が多く、保育園まで連れて行くのも辛かったので家でみているのですが、
体調悪く、食事もパンだったり、ゼリーだったり、
好きなテレビを見せていたりしましたが、
やっぱり外で遊びたいとお外いきたいといわれますが
連れて行けなくてかわいそうなことをしました‥

妊娠5ヶ月になりつわりもなくなりましたが
今度は頭痛、腰痛に悩まされ、
また寝込んでしまうことが多くなり
あまり一人目と遊んであげられないことが多くなりました。

二人目妊娠中のとき、子供と遊んであげれないときは
どうしていましたか?
やはり寂しがりましたか?

コメント

まにゃ♡

悪阻が長引いたのと、
まさかの15wで重症悪阻になり入院しました。
それまでも悪阻がきつくて
ほとんど横になって袋持って吐いてることが多くて(T-T)
2歳になったばかりの娘もそんな私のことを見ていたと思います(TT)

食事すら作れず、でした。。
そこにあるパン食べな、なんて言ったり
構ってやれなくて、
そこにあるお菓子食べてて

なんて、、言ったりもよくありました(T-T)(T-T)
そして入院、退院しようやく良くなってきましたが、持病もあり、外で沢山遊んであげたりはできませんでした。
保育園へもおくってやれないことが多かったです。ほんとに可哀想なことばかりしました、、
うちはアンパンマンのDVDをよく見せていました!
あとは1人でお人形遊びしてましたね
寂しがるというか私が横になると娘も横にくっついて寝てました(T-T)(T-T)

大丈夫ですよ今は辛いですよね(TT)
でも今この妊娠中だけです!そう思って乗り越えてく後から沢山遊んであげられますよ😢❤いまはお身体大切にしてくださいね。
お子様、きっとみててくれてますわかってくれてます、絶対に。

  • あかりママ

    あかりママ

    まにゃさんも体調不良続いて大変だったんですね。
    私もパンやお菓子食べててばかりでした、、
    ドラえもんやアンパンマンのテレビを
    ずっとみてました。
    でもやはり、隣にきてねぇねぇっていってきたり、、
    無事に出産したらたくさん遊んであげようと思います!(>人<;)

    • 4月27日