※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子供を育てているママです。先週くらいまでは夜21:30〜22時…

生後3ヶ月の子供を育てているママです。

先週くらいまでは夜21:30〜22時には寝て朝の8〜9時の間まで寝てくれていました。

ところがこの2〜3日くらいは寝るのが22時過ぎて起きるのが6時〜7時前になり、授乳して9〜10時前まで寝るリズムになってきてしまいました。

夜から朝にかけての睡眠時間が少しずつ減ってきてしまったので、例えば朝の6時半ごろ起きて7時過ぎに寝てしまったら次何時に起こすか悩んでしまいます。生活リズムのことを考えると9時までには起こした方がいいのかと思うのですが、みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐ寝るなら朝寝と捉えるか難しいところですね😂
私だったら、6時半に起きたらリビングに移動、授乳して寝るなら朝寝とするかもしれません😂
明るい中で寝かせておきます。
リビングに移動して授乳までは、泣いてないならちょっと遊ばせたりほっといたりすると思います。

  • すみ

    すみ

    コメントありがとうございます!6時半ごろ起きて授乳してゲップ出させるために縦抱きすると寝ちゃって…それを朝寝と捉えるなら今度から明るいところで寝かせようかと思います😔

    • 2時間前