※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が授業中にチョーク投げられた相談です。皆さんはどんな対応が適切だと思いますか?先生や校長に言うべきでしょうか?

今日学校で息子が授業中に席を立っていたら先生に
チョーク投げられたそうです💦

以前も授業中友達と喋っていたら廊下に立たされたみたいで。

流石にチョークはありえないなと思っています。

皆さんならどんな対応しますか?
何もしないですか?先生に言う?校長に言う?

参考にしたいのでご意見ください🙇‍♀️

コメント

mama

席を立った理由、喋っていた理由にもよりますね〜
ただ落とした消しゴムを取ろうとした、分からないことを友達に聞こうとしたとかなら問題ですが、ただ立ち歩いてたとかただのお喋りであれば、躾てくれてありがとうとしか思わないです〜😁

ポムポム

まずは、自分の子供に授業中に席を立っていた事を叱咤します。
その後に、チョークの件は事実確認します。
投げた時に、他のお子さんも見ていたのではないのでしょうか(・・?

はじめてのママリ🔰

子どもに席を立たずに授業を受けるように言いますね…。
廊下に立たされるレベルで子どもに強く言います。

おにく

我が家だったら、子ども叱った上で冗談で「チョーク程度で済んで良かったね☺️」って言いますwww

理不尽に叱られたならまだしも、明らか自分の子に非があるのに学校に言うなんて...
そんなヤバいことできないです😂

  • おにく

    おにく

    でも、学校に言いたいなら言っていいと思います☺️✨

    先生たちも各家庭どんな親か見極めたいしそれに応じて対処していこうと思っていると思うし、子を見る以前に親を見る学校もありますから、ある意味したいようにするのも一つの手だと思います🤔

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

どんな理由でもチョーク投げるなんてあり得ないと思うんですが…😨

はじめてのママリ🔰

昭和すぎるなぁと思いますが、子供が何度も席を立って遊んでいたとかなら仕方ないかなとも思います😅
まずは先生にチョーク投げられたり廊下に立たされたそうで、ご迷惑おかけしました。きちんと叱りたいのでチョークを投げた経緯等教えていただけないでしょうか?と下手に出てお伺いします💦

はじめてのママリ🔰

席を立つことはもちろん良いことではありませんが、チョークを投げるという行為は私もあり得ないと思います💦
事実確認はするべきだと思います!

バナナ🔰

何故授業中に席を立っていたんですかね?
その理由は聞きましたか?
チョークを投げるのが良いか悪いかは別として、まずは何故席を立ったのか、何故先生はそこまで怒ったのかを聞いた方がいいかと思います。
片方ではなく、双方のお話を聞かないと分からない事もありますからね。
お子さんが悪ければ親からもちゃんと注意しなければいけませんし、理不尽な理由だったら上の先生に話してもいいかもしれません。