プレ幼稚園で言葉が不明瞭と指摘された2歳10ヶ月の男の子について、先生が意思疎通の心配をしていると相談者が感じています。発達相談も検討中です。
プレ幼稚園で先生から、言葉が不明瞭なことについて指摘されたことが2回ほどあります。
どのような意図で言ってるのでしょうか?
2歳10ヶ月の男の子です。
最初は1ヶ月ほど前、プレの母子分離が始まる頃に、聞き取れないことがあるので心配と言われました。
今日は入園面接前最後のプレで、聞き取れることも増えてきたけど伝わらないことも多いから、面接時になにか言われるかもしれないということを言われました。
意思疎通ができないとフラストレーションが溜まってしまうかもしれないから心配してるということだそうです。
単に心配事を伝えてくれてるだけでしょうか?
私も最初に言われたあと心配になったので、自治体でやっている発達相談に問い合わせをしました。面談などはまだできていません。
元々歩き始めが遅かったり(1歳4ヶ月)、言葉も遅かったり、発達が遅いのかなと思うことはよくありました。
言葉は1歳半健診の時に単語が3語くらい、2歳なりたての頃も2語文は定型文3つくらいでした。
1歳半健診まで常に心配はあったものの指摘されることはなく、それ以降は3歳半まで健診がないので特に気にせずに過ごしていました。
2歳半くらいからはとにかく口数が多くて文章で喋りまくるものの、単語が不明瞭で聞き取りにくいです。
一緒に生活しているので文脈から何を言ってるか分かることも多いですが、家族以外では分からないことの方が多いと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
まぬーる
3歳健診時の次第な所もありますが、ことばの教室等を利用して、療育を併用して進めていくかもしれないってことですかね。
ママリ
すごくお勉強に力入れてる園さんとかでないなら、ご家族の方が思うより不明瞭なのかもしれないですね💦
年齢が上がってくるごとにお友達関係も複雑になっていきますし、コミュニケーションとして心配されてる面もあると思います。
心配事を伝えてくれてるだけか?という問いに対しては「心配事を伝えて保護者と問題点を共有し、解決に向かいたい」といった感じではないかなと予測します。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
近隣の園と比べると厳しくない園を選んだので、そうなんだと思います。
心配事を伝えてくれる理由について、しっくりきました。
入園拒否みたいな意図まで勘繰っていたので…- 10月29日
-
ママリ
入園拒否まではないんじゃないですかね?💦さすがにその言い方でそこまでの意図はないと思いますが…
心配しちゃいますよね(・~・)💦- 10月29日
はじめてのママリ🔰
保育士側からすると、お子さんの今後を考えて早めに言葉の教室などの利用を進めたいという意図で保護者にお伝えすることもありました
遅いより早めに活用していくことでよりお子さんが生活しやすくなるかもしれないです🍀保育士も発達の専門家ではないので断定はできないですが、遠回しにおすすめされているのかな?とこの文から感じました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
生活のしやすさについては心配してくれているのを感じました。
専門家ではないと遠回しに伝えるしかできない面もありますよね。- 10月29日
はじめてのママリ
保育士です。
家族はたしかに聞き取れても、先生やお友達には聞き取りにくい子がいてお伝えしたことがありました。
でもご家族は私たちは分かるから。と一点張りでなかなか療育や支援には進まず…。
幼児になるとその子がお友達との関わりが増えた時に「なんて言ってるの?」と言われる姿もあったりして大きくなるにつれて本人が辛いんですよね😭
検診次第だし、私もお子さんを見ていないからなんとも言えませんが支援は早い方がいいです。 今はなかなか支援先も見つからず空きまちということもありますが、お子さんが過ごしやすい環境が整えられるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
先生は子どものことを考えて早めに伝えてくださっているのだと実感しました。
自治体の発達相談もまだ先になりそうですが、できることをしていきたいと思います。- 10月29日
-
はじめてのママリ
幼稚園に通い始めるとまた言葉の習得も倍になりますからね。
どうかマイナスに捉えないでくださいね!集団に入る事で本人もより刺激を貰えると思いますよ!- 10月29日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そういうことであれば、自治体の発達相談でとりあえずみてもらうということでいいのですかね。