1歳1ヶ月の子供がご飯を食べる量が減り、ミルクは飲む状況です。食事中に椅子から降りたがるため、テーブルに歩きながら食べさせています。同様の経験がある方、解決策を教えてください。
1歳1ヶ月ご飯を食べる量が減りました。
いままでは出したご飯を全部食べて、その後にフォローアップミルクを100ml飲んでいたのですが1歳を過ぎてから出したご飯の半分も食べなくなりました。ミルクは全部のみます。
椅子に座らせて食べさせるのですが、少し食べると椅子から降りたいのかミルクが飲みたいのかグズグズします。
ミルクを先にあげた後は特にご飯を欲しがる様子はないのですが、遊びながらでも食べればいいなと思い椅子に座らせずにテーブルに伝い歩きしながらあげています。
今は口で言い聞かせても意思疎通出来ないから、口で座るんだよなど声はかけますが、様子見ながら遊び半分でも良いかなと思いあげていますが、それが良くないのでしょうか?
食べる量が減ったなの同じような経験をしたことがある方いますか?
どのように解決されましたか?それとも月例が進めば直るのでしょうか?
よければ教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
みけ
うちも普段から離乳食を食べないのに一歳からさらに食べなくなりました💦
今思うと
①飽きた→遊びたくてうずうず
②奥歯が生えかけて痛痒い
だったのかなぁと思います。
ミルクを飲んでるならもういっそ「ミルク飲んでるからよし!」で良いと思います!
うちの子も同じ時期はミルクのんでました。
運動量が増えたらお腹すくので大丈夫と思います!
コメント