※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が発達障害疑いで、保育園選びに悩んでいます。小規模か認可保育園か、どちらが適しているか教えてください。

発達障害疑いの保育園選びについて。現在、2歳2ヶ月の子供がおり、来年4月から2歳児クラスに入園予定で保活をしています。医師からは、発達障害疑いとの診断で月に1回療育を受けています。言葉は、現在三語分程度話せますが、要求を伝えることや現状を話す感じで、まだ会話できる感じではありません。日常生活程度であれば、意思疎通できます。性格は、不安が強く、人見知り。慣れるまで時間がかかる。癇癪などは少ない。身の回りの事は介助が必要。食事は、手づかみが多い。気がむけばスプーンも使えます。療育の臨床心理士からは、加配がついた方がよいかは、微妙なところ、お友達の関わりなどに援助してもらったら良いかもと言われました。
 私としては、小規模の保育園だと入園後に転園となるので負担が大きいかなぁと思い候補としては低かったのですが、この前小規模の保育園に行った際、(加配無しの場合)小規模の方が手厚く見れるといわれ小規模も迷い始めました。加配は面接をして必要になればつくそうなのですが、うちの子はもしかしたらつかないかもしれません。
 発達障害をお持ちの方は、皆さんどのような保育園に行かれていますか。小規模なのか認可保育園なのか差し支えなければ教えて欲しいです。

コメント

まち

うちは1歳児クラスの4月から認可保育園に入りました。
1歳児は5人・2歳児は7人だったかな?そんな小さめの園です。2歳児クラスの頃に癇癪やら出始めて相談やら検査やらし、確か年少クラスに上がった頃から加配の先生を配置していただきました。(園のほうからも子供が過ごしやすい環境を作ってあげたいから、加配を入れるのはどうかと提案いただきました)
うちは人見知り場所見知りは無い自閉症ですが、手厚く見ていただいている今の園に入れて良かったなと思います。
あと成長に合わせて本人の苦手とかも変わってくるので、うちのように途中からでも必要となれば加配をお願いすることも出来るとは思います。
私の知り合いで自閉症で小規模に入れてた方は、先生から厳しくあれが出来ていない、みんなはできてるけど、この子は出来ていないと指摘されており、辛そうでした。
なので、やはり園によってもかなり違うと思います。
余談ですが、小規模に通ってた子は、人数が少ないからか、体調崩す回数が少なかったよって言っていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます。やはり園次第ですよね…😭できれば加配がついて欲しいと願ってますが…
    とりあえず、あと少し考えて申し込んでみます。ありがとうございました。

    • 10月29日