
亭主関白と言われるのは失礼ですか?前に話したママ友に旦那が亭主関白って感じだって言ったらまずいでしょうか?
亭主関白って言われたら失礼ですか?
この前お話ししたママさんに旦那さん、亭主関白って感じですねぇって言っちゃったんですけどまずかったかな(・_・;
- にこ(3歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
失礼と感じる人は感じるかも知れませんが、会話の中でよくあると思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
関係性によりますね😳
基本的には失礼にあたるかな?と思います。
相手の奥様が亭主関白で困る!と言っているなら別ですが🤔
けどそのあとの会話で「そうなんですよぉ!」みたいなリアクションだったら大丈夫だと思います!
-
にこ
やはり失礼でしたか
最近、よく話した後に失礼だっかな?今の発言ってことが多くて💦
ちょっと悩んでます😭
関係性は部活とかでたまに会うママなのでそこまで親しい訳では無いです💦
その後、どうだったかは覚えてないのですが🥲
失礼だったかなーと反省しております😭- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
上の方への回答拝見しましたが、その流れで亭主関白って感じですよね、は話の流れにも合ってないし失礼かもしれないですね🥲
誰でも言った後にしまった!ということはあると思いますのでそこまで気になさらなくて良いと思いますよ。
余計なことを言ってしまいそうな時は無理に会話を広げようとせず、「そうなんですね」「たしかに」など無難な言葉で逃げて良いと思います🙆♀️- 10月29日

退会ユーザー
昨今の風潮だと亭主関白に良いイメージはないので、嬉しい言葉ではないかもですね🥲そのママさんから色々旦那さんの愚痴聞かされの返しとかなら話の流れでアリなのかもしれませんが、、、
にこ
旦那、人見知りなんですよねぇーって言われて、あーわかりますぅー亭主関白って感じですよねぇって言っちゃって
そのあと、あれ?失礼だったかな?と思って(^-^;