※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱりんこ
妊娠・出産

妊娠6週目でピンクのおりものが続き、下腹部痛が軽減し、つわりも軽くなったが不安。前回の流産経験から心配。同じ経験の方の育児成功例を聞きたい。

妊娠6週0日で、1週間近くピンクのおりものが続いています。
妊娠発覚時から続いていた軽い下腹部痛が昨日からほとんどなくなり、今日はつわりも軽いように思えます。

5週3日で胎嚢確認はでき18.2mmでした。
その際ピンおりが出てると伝えたところ、「妊娠初期の出血はよくあるので様子見、胎嚢の周りあたりからの出血かもしれないがとりあえずは大丈夫、鮮血ポタポタ出るようなら受診して」と言われました。
とはいえこんな長く続くと思ってなくて不安です。

おりものはトイペで拭くとつき、おりものシートにも少し付くくらいです。ピンクが多く、茶色?ピンク?のような色の時もあり、時に朝が多いように感じます。
それに加えて下腹部痛が減り、昨日までは立つのも座るのも辛かったのに、今日はまだ本格化してなかったつわりもかなり軽く動き回るのが辛くないです。胸が張って痛かったのも減った気がします。(ブラ外したからかも)

前回は胎嚢確認前に流産してしまったため、またダメなのかとすごく不安です。
心拍確認までまだ1週間もある...。
似たような経験された方、経験談聞かせていただけないでしょうか?赤ちゃん無事育ちましたか?😢

コメント

ぴー

茶おりですが私も7週以降になっても出てました!元気に育ってます🥹
特に経膣エコーの後は私もピンクだったと思います。する際に傷つくこともあるらしいです💦
茶色なら時間の経った血の色なのでそんなに心配せずでもいいと思うのですが、鮮血に近いピンクで不安だったら相談していいと思います🥲
6週以降は体調に揺らぎが多いので、休めるときにゆっくりしましょう😭

  • ぱりんこ

    ぱりんこ

    コメントありがとうございます!軽いなと思っていたつわりはその後しっかりきました😂笑
    茶おりもしばらく続きましたが9週に入ってからはピタリと止まりました。
    なるべく安静にするようにしています😂

    • 12月2日
みはる

今2人目妊娠8週目で心拍確認済、こないだ子宮頚がん検診するのに中ぐりぐりしたところです。

私も茶色〜薄ピンク?くらいのおりものが多くて、1人目はなかったので不安で病院に行ったんですが、最初のうちは胎盤作ったりして漏れてくることある&今日子宮頚がんで中ぐりぐりして傷ついてるからすこーし色がつくと思う、って言われました!
真っ赤な血が出てるとかじゃなければ大丈夫だから、不安になりすぎないで、と。

そうはいっても不安ですよね笑
質問が1ヶ月前だからそろそろ止まってる頃でしょうか。
お互い母子共に元気に出産を終えられるといいですね😌!

  • ぱりんこ

    ぱりんこ

    コメントいただきありがとうございます!結局8週頃まで断続的に茶おり続きましたが、9週〜11週の現在は止まっています🥹💕
    毎回心配してしまいますが、なるべく安静にしてます!

    • 12月2日
はじめてのままり

過去のコメントにいきなり失礼します🙇🏻‍♀️
今妊娠5週6日で、5週3日から少量の出血をしてエコーで確認してもらったんですが、赤ちゃんは無事で子宮内に出血した跡がないから何が原因かわからないと言われました(´・_・`)
最後内診で出血ないかグリグリされたんですが、家着いたらまた出血してて😭
昨日もまた少量の出血があり今も出たり出なかったりです。
色味は薄い赤?ピンクっぽいのもあったり、、、です。

下腹部痛はなくて膣がツーンとしてます。
少量出血が出てた時は膣の痛みとかありましたか??

  • ぱりんこ

    ぱりんこ

    私は茶おりが結局8週の終わりまで続きましたが、9週に入る頃にはピタッと止まりました。
    ツーンとした痛みはなかったです、軽い生理痛とか違和感に近いものがずっとありましたよ!

    鮮血だったらすぐ受診して、それ以外は様子見でいいと言われました。

    • 1月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事ありがとうございます!8週の終わりまで茶オリが続いたんですね😔
    今は止まったようでよかったですね✨

    私はあれからずっと出血が続いていて今1週間くらい経ちます。色味はピンクっぽかったり赤茶だったり、茶オリだったりで出たり出なかったりを繰り返しています。
    止血剤の漢方薬を飲んでます。

    下腹部痛もあったりします。
    年始で病院はやってないので、出血が続く事が不安でしかたないですが、できるだけ安静に過ごそうと思います😔

    • 1月2日