※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産まで性別を知らないでワクワクした気持ちと、3人目の出産で性別を知りたい悩みがある。

出産まで、あえて性別聞かないようにしていた方ワクワクありましたか?💖
どんな感じだったか教えてほしいです😊
3人目をそうしようか悩んでます🥹
でもエコー見てると気になって聞いちゃいそうな気もします🥹

コメント

ママリ

男子だった場合写ってしまえば言われなくても気付いちゃいます🤣

  • ママリ

    ママリ

    しかもめちゃくちゃ早い段階で🤣

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに、そうですよね🥹
    教えていただきありがとうございます♪

    • 10月30日
りり

3人目聞かなかったです!
女の子だったのでエコー見ても分からなくてドキドキはありましたが、なんとなくどっちだろうなぁーって言うのは分かるのと、ベビー用品ちょっと揃えるの躊躇してしまうのと
どっちだろうね?の会話に毎回なるのでもどかしさから
結果的に私はわかってた方がモヤモヤも無く過ごせるので
以降は判定貰ったらジェンダリビールなりで見てます☺️!

性別分からないのもドキドキで有りですが、もし機会があったら分かっときたい性格でした😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、産まれるまで性別知るの我慢できれば良いですが私もなんか結局ソワソワモヤモヤしそうな気がします😂

    教えていただきありがとうございます!

    • 10月30日
3児𝚖𝚊𝚖𝚊¨̮

今3人目妊娠中ですが性別は産まれてからのお楽しみにしようと思って聞いてないです👶🏻
上の子たちや旦那と、性別どっちだろうねーってみんなでワクワクしてます☺️
エコーでお股や足らへんを見るときには先生があっち向いてって言ってくれるのでお股見たこと1回もないです!

  • ママリ

    ママリ

    そういう手もあるんですね🥹✨
    先生に伝えておくのもひとつの手ですね😳❣️
    楽しみですね♪
    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

性別聞かずに産みました☺️
ベビー用品もユニセックスなものを最低限用意しました。

でも気になって、録画してもらってたエコー見まくって、🐘が見つからないから女の子かな?とか勝手に予想してました🤣

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり気になっちゃいますよね🥹

    教えていただきありがとうございます😊!

    • 10月31日