
コメント

てんまま
36.49もずいぶん低めだなぁと思いますが、もともとかなり低体温な感じでしょうか🤔
がくっと下がるとインプランテーションディップの可能性もゼロではないと思いますが、
9日目だとちょっと遅いかなーという気もしますね🤔
てんまま
36.49もずいぶん低めだなぁと思いますが、もともとかなり低体温な感じでしょうか🤔
がくっと下がるとインプランテーションディップの可能性もゼロではないと思いますが、
9日目だとちょっと遅いかなーという気もしますね🤔
「排卵」に関する質問
今年で37歳になります。もう自然妊娠は無理でしょうか… 子供2人いますが、どちらも不妊治療で授かっています。 人工授精です。 夫婦共に特に原因があるわけでもなく、1人目は5年かかりました。 もともと3人欲しいと思っ…
妊娠の可能性はあるのか知りたいです。 ちなみに数年前に中絶していて 今年の1月に生理予定日から2週間経って妊娠検査薬したところ陽性にはなりましたが、その後多めの出血して化学流産となりました。 今回排卵予定日の…
生理前に背中が痛くなるかたいますか? 先月コロナになりホルモンバランスが乱れてるのかなんなのか背中が痛くて😭(生理4日前) いつも腰は痛くなるんですけど背中は初めてです。 毎月排卵、生理は予定通り来るんですが…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️はい、元々低めで36.49でも私にとっては高温です💦低温期と高温期の2層にはなっています。インプランテーションディップとは何ですか??無知で申し訳ありません。
てんまま
着床する時期に、一時的に体温がぐっとさがる現象です(^^)
はじめてのママリ🔰
てんままさんに返信したあと
ネットで調べてみましたが
排卵から7〜10日頃に起こると書いてあったのでちょっとだけ希望が持てました🥺
妊娠してることを祈ります😭