![MAKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
現在子供は小2になりましたが、
親子遠足は卒業遠足しか参加しませんでした🤣💦
私もママ友居なかったですし、なんか面倒だなと思ってしまい、息子には申し訳ないですが丁度毎回咳とか出ていたのでお休みしました😂
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
同じく年長まで親子遠足があります😌私も仲のいいママ友などはいないですが、娘との思い出作りの為に頑張って参加してます😆。笑
年少の時は下の子はじじばばに預けて行きました。
ただ、参加してみると周りのお母さんはベビーカーで赤ちゃんを連れてきていたり、抱っこ紐していたり、歩かせていたりと様々でした😊
連れてきて良かったんだと思いました🤣笑
お子様の意見を聞いてあげたらいいと思いますよ❣️
-
MAKO
小学生になったら、親子遠足とか無いですもんね😭
そう思うと頑張るか…とも思いますが、年少だけで年中からは親子遠足無し!という園が周りは多くて羨ましいです🥹
そうですね!子供の意見を聞いて最終的に決めようと思います😅- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの園は無いので羨ましいです🥹
園の行事は特別な思い出だと思ってるので絶対行きます!
-
MAKO
逆に親子遠足無いのが羨ましいです🥹
うちは園の行事が多すぎて逆に疲れます😨
もう少し少なければ一つ一つを大事に出来るんですけどね💦- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
行事は多いです😊
- 10月28日
-
MAKO
多いんですね!毎年お誕生日会に参加したり、親だけの懇談会とかありますか?
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
はい🥺懇談、参観、発表会が多くて、発表会は毎回リハと本番があります。
お誕生日会は親行けないのでそれも羨ましいです😭- 10月28日
-
MAKO
懇談会も多いんですね😭
お疲れ様です!
誕生日会は、2日前に突然手紙で誘われてびっくりしました😅でも、今だけの思い出ですよね💦
色々と教えていただきありがとうございました😭‼️- 10月28日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
親子遠足行きました。
年長の春と秋は、主人も途中から合流しました。
ご主人に来てもらうのはいかがですか?
MAKO
申し訳ないけど、私も風邪引かないかなぁ…とか憂鬱で思ってしまいました💦
子供に聞いてよっぽど行きたそうなら頑張る感じにしようかな…😭