![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急に勤務条件変更で収入減少、辞めると学童預かり難しい。やる気低下中で頭が混乱中。
聞いてください😭
平日週3日
扶養内ギリギリでパートしていたのに
11月から急に
平日週1日か2日
50000円いかなくなります😱😱😱
下手すると40000円💦
子供の急な体調不良あると30000円以外、、
今辞めたら
学童の申し込みできないし
働いてないと学童入れない💦
長期休みだけの学童預かりはナイ
夫はシフト制のため
土日祝日休みにしなきゃだし
子供の体調不良なども全て私😥
先週までとっても良い職場だと思ってたのに
急に色々変わって
やる気がなくなってきた💦
けど今はまだ辞めれない😭
もーーー!
頭ぐちゃぐちゃ🤯
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります🥹🥹
私はもう辞めるのですが週2の週計9時間で普通の子達はできない発注などを担当してます
なのに時給変わらずで仕事が終わらんから増やしてくれって言っても増やして貰えず3万ほどです🥲
働く意味なし😭😭
はじめてのママリ
もう辞めるんですね?
次は決まってますか?
週2って働く気下がりますよね💦
最初から週2日契約なら分かりますが、週3〜4日契約で
ギリギリ扶養内にしてたのに
半分、、
もっと早く分れば
転職活動したのに
学童申し込みが11月からだし
年末年始は求人減るし
4月から小学校1年生になるから
色々どうなるか分からないし😫
タイミングが悪すぎます💦
はじめてのママリ🔰
次決まってないんです🥹
上が移動先探すって言ってくれて探しててもらったんですが、見つからなかったもなんも言われないままで次探すの遅くなっちゃって…
私も最初週4だったのに産休明けガッツリ減らされて…
もう引っ越すしこのままだとみんな辞めるからいいや〜って思い始めました笑
はじめてのママリ
引っ越すなら良いですねー!
私は引っ越し予定もないので😭