※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

魚の教育について、6歳と4歳の未就学児の子どもについて相談です。4歳はまだトレーニング箸を使っており、手先の動きが得意ではないようです。秋刀魚やサバなど、自分で骨を取れるように教育したいとのことです。

魚の教育って皆さん何歳からするか意識ってしてますか?💦骨を取るのが面倒、であまりしておりません…。秋刀魚とか、サバとか自分で取れるように教育です。
6歳と4歳、どっちも未就学児です。
4歳はまだトレーニング箸を使っています。手先があまり動かすのが得意ではないです。
よろしくお願いします。

コメント

さらい

教育って感じでしてませんが、6歳から一緒に取る練習しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!6歳からやはり意識していく感じですね!

    • 8時間前
ママリ

2歳の息子は鮭など骨が取りやすい物から食べさせています。側で見守りながら「これは骨だから食べたらお口に刺さるからね」と教えながら、自分で食べています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鮭から練習してみます!

    • 8時間前
はじめてのママリ

入園の3歳からしてます💦
下の子は5歳ですが、自分で全てやるのでもう骨取るの手伝ったりはしてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親がめんどくさがっちゃ駄目ですね😂意識してみます!

    • 8時間前
ぽん

6歳の子はたまに自分でやってます
楽しいみたいで喜んでやってますが魚の日は今日はどうする?
自分でする?ママがする?って毎回確認してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨシケイしばらくやめて魚料理を意識して取り入れてみます!ありがとうございます。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

特に意識して魚を食べる練習をしたわけではないのですが、徐々に自分で取るようにし、年少前には自分で骨取って食べてました。なので3歳前後ですかね?
鮭が特に取りやすくて良く食べてました◎

下の子が今4歳ですが、どの魚も綺麗に取り分けて食べますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で出来るんですね!
    下の4歳はまだハサミも教えても上手に持てないのでまだ先ですね(療育に行っています)
    6歳の子はやってみようと思います!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園入る少し前から、鮭とかは一緒に骨よけながら食べてました!給食とかで出るかなって思っていたので。

そんな感じで、鯖はこの辺に骨あるから〜
ホッケは〜とか日々の食事でゆっくり教えてました(^^)

最初の頃は手で骨避けてました!(笑)

サンマの丸焼き、鮎の塩焼き、みたいなのは幼稚園や学校でどうせ出ないから、年に1-2回一緒にYouTubeでサンマのきれいな食べ方、の動画を流しながら食べます!!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の給食で骨あり出ることはないと思うけど小学校は少し骨あるかもしれないですよね!😅うっかりしてました…この辺に骨あるから〜、で教えていく、なるほど。サバや鮭から練習させてみます。ありがとうございます!

    • 7時間前