![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母と絶縁して幸せだが、父とも絶縁になることが悩み。子供たちを父に会わせられず、複雑な感情に苦しんでいる。感情の乗り越え方を知りたい。
ヒステリックで支配的で、子供に暴言を吐くような母親と数ヶ月前に絶縁しました。
酷いこともたくさん言われました。
最後に話した時に、お前なんか産まなきゃよかった。
金輪際会わない。と言われ絶縁になりました。
絶縁できてとても嬉しいです。
そして幸せです。
でも支配的な母親なので、母と絶縁ということは父と母が離婚しない限り、父とも絶縁ということになります。
父に申し訳ないです。
父は私の子供たちを凄く可愛がってくれていました。
会わせてあげれなくて申し訳ないです。
夜に子供たちの寝顔や、笑顔の写真を見ると涙が止まりません。
寂しさや怒り、悲しさなど色々な感情でぐちゃぐちゃになります。
母も悪いところばかりではありませんでした。
もちろん私の子供たちは可愛がってくれていました。
矛盾してるのは分かっています。
この感情はどう乗り越えたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
母親って何があってもやっぱり特別ですよね、、、
個人的に人と関わる上で気をつけてることなんですけど
人って誰しも皆んな良いところもあれば悪いところもあって
ただ、悪いところとが良いところを天秤にかけた時に悪いところの方が大きいなら
その人とは付き合っていけないなと思います、、、
結局、許せるか許せないかなので
良いところで相殺できないなら
どんなに良いところがあっても付き合ってはいけないと思います😣
なので良いところもある、、、などの思い出を思い出すより
絶縁した事で嫌な事で自分が傷つかなくて済むようになったとプラスに考えましょ!
文面めちゃくちゃですみません🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごめんなさいきつい言い方かもしれないですがその考えも支配されてると思います😭
お母さんと絶縁したからってお父さんとも絶縁する必要ないです!
そんなに優しいお父さんならわかってくれると思うし、外で内緒でお子さん会わせてあげたりすればいいと思います🥺
お母さんにも良いところがあるのかもしれないですが子供に産まなきゃ良かったなんて言ってる時点でひどいです😭矛盾なんかじゃないし、今はまだ難しいかもしれないけどもっとわがままになっていいし自分のしたいことはする、嫌なことはしない、ってやっていいんです😭
やっと解放されたんだからこれからは正直に生きていきましょう😢
コメント