コメント
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!
うちの子もうまくゲップが出せず、吐き戻しの多い子でした。
あまりに吐き戻しが多すぎて不安でよく病院にもかかって、レントゲンを撮ったこともあります😅
けどやはり、「吐き戻しは体質だしよくあること、ゲップも出ない子は出ない。」
と言われました。
うちの子はこれに加えて便秘体質だったのでそれも重なって吐きやすかったのかな?とか思いました🤔
授乳のたびに吐かないかな?苦しくないかな?とか不安になりますよね💦
お気持ちすごくわかります!
June🌷
うんちはしっかり出てますか?
マーライオン嘔吐した時は病院は受診されてないですか?
うちも2人ともゲップ下手でよく吐き戻してめちゃ吐いた時があったので、参考までに↓
長女:1ヶ月検診終わって数日後、めちゃ嘔吐。
助産師さんに電話「授乳時間を10分ずつ→7分ずつに」
その後おさまりました(ただの飲み過ぎ)
ゲップではなくオナラで空気は出してたようで大きいオナラをしょっちゅうしていた
(↑これでいいらしい)
次女:生後2週間くらいの時に大量の黄色い嘔吐物
夜間救急でレントゲンを撮ってもらい、うんちとガスが溜まりまくってる、と。(黄色いのは時間が経った乳)
浣腸してめっっっちゃうんち出て、翌日も受診して浣腸してめっっっちゃ出て、家でも浣腸の課題を課せられ数日置きで受診。
異常にポンポコリンのお腹だったのが、ふにゃふにゃのやわやわお腹になりました。吐き戻しも初回の浣腸からなくなりました。
1ヶ月検診にて
ゲップが出なくても(次女はオナラもそんなに出ないので)縦抱き20分はすること、と言われました。
縦抱きをすることで、胃の中の空気がどんどん上がって、ゲプ!と言わなくても口から出てるから(炭酸水と同じイメージ)
と言われました!
あと月例進むに連れて、ゲップも上手になってきました!
-
ひまわり
返信ありがとうございます!
うんちは1日5回から7回出てて嘔吐した時は産婦人科に電話してぐったりしてなくて顔色も良かったらそのまま様子見でと言われました💦
その時は確かにぐったりとかはしてなくて普段通りでした。
次の日2週間検診だったのでそこでもう一度相談しましたが同じこと言われました😢
確かにゲップも中々出ないので縦抱き20分程した方がいいですよね😭
お腹も少し張ってる時があるので一度小児科受診して浣腸やガス抜きしてみようと思います🙇♀️- 10月27日
-
June🌷
私のその黄色嘔吐が2週間検診の翌日とかだったので、2週間検診ではお腹のポンポコリン具合とかわからないんだな(それかそこまで重要視してないか)と思いました
レントゲン撮ったら一目瞭然だったので💦- 10月27日
-
ひまわり
返信遅くなりました💦
黄色の嘔吐は心配になりますよね😓
先生曰く便も2、3回出てれば大丈夫みたいです、、
やっぱりガスとか出ると赤ちゃんもスッキリしますよね😳- 10月29日
ぶ。
娘もゲップが苦手で
1ヶ月くらいの頃
毎日大量に吐いてる時がありました💦
検診で相談した時には
吐いててもうんちやおしっこが
しっかりでてて本人が元気そうなら問題ないと言われて
ただ、ゲップが苦手だと
お腹にガスが溜まって吐き戻ししやすくなってるから
ゲップ出せないならお腹張ってる時は浣腸でガス抜きしてあげるといいよと言われて
その日に浣腸したら爆発音みたいなもの凄いオナラがでて
凄い気持ちよさそうでした🤣
娘の場合は
満腹中枢がまだできてないので
飲みすぎてる可能性を考えて
授乳時間を少し短くしてみたら
吐き戻しがなくなったので
体重も増えてるようであれば
授乳時間を短くしてみてもいいかもしれないです😌
あんまり吐かれると
毎回授乳するの不安だし怖くなりますよね😭
娘も大量に吐いてましたが
今では成長曲線ギリギリのムチ子に育ってるので安心してください😊
-
ひまわり
返信ありがとうございます‼︎
ぶ。さんのお子さんもそうだったんですね😢
そうですよね💦ゲップが出ないとガスも溜まりますよね、、、
浣腸は綿棒浣腸ですかね、、?
混合ですが母乳測定したら量も出てるみたいなので様子を見て授乳時間調整したいと思います🙇♀️- 10月27日
-
ぶ。
綿棒浣腸です!
我が家はワセリン無かったので
オリーブオイルでやりました!
私は足を抑えながら
旦那がやってくれたんですけど
ガスの勢いで残ってた💩のカスが旦那の顔に🤣笑
やる時は気をつけて下さい笑
しっかり出てるなら
赤ちゃんもたくさん飲めてそうですね😌- 10月27日
-
ひまわり
返信遅くなりました💦
綿棒浣腸ですね!!
今はガスも便も出てるのでまたお腹張ってる感じがあったら
ワセリン家にあるのでやってみます!!
顔に噴射したんですね!!
それだけでれば安心ですね🤣- 10月29日
ひまわり
返信ありがとうございます😭
もう不安で不安で、、、
そうだったんですね💦
やっぱり体質もあるんですかね😓
わたしも小児科受診してみようと思います🙇♀️