![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、夫と娘が2人でお出かけします。初めての2人きりでの外出で不安ですが、夫はしっかりした危機管理能力があるので安心しています。でも、やはり不安です。
明日夫と娘が2人で1日お出かけしてきます。
そわそわして仕方ないのですが、みなさんのお子さんはパパと2人でお出かけしたりしますか?
うちは夫が多忙でお出かけするなら家族みんなで行くことばかりで2人でのお出かけは近所くらいしか行ったことがありません。
多分人も多いし電車にも乗るしすごく不安ですが、夫に少し子離れしないと〜と言われて明日は夫と娘2人でお出かけします。
子供といる時間が少なくても夫は危機管理能力はしっかりしてる方だと思います。
トイレは1人で行かせない、必ず手を繋いで行動する、その辺りは守れる人です。
娘にAirTag付きのリュックを持たせるつもりですが、それでも不安です😭
- ままり(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
しますよ〜!私が旦那にも頑張ってもらいたかったので、小さいうちから、電車移動、車でも、
旦那も娘2人でいろいろ出かけてもらってますෆ ̖́-
必ず手を繋ぐ、パパの見えるところにいる、知らない人に声をかけられても付いていかないなど、話しておいて、あとはパパを信用します!笑
できないけど!笑
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
あたしよりも旦那と2人で
お出掛けする機会の方が
圧倒的に多いです…🤣🫶
-
ままり
回答ありがとうございます!
男の子だとそうかもしれないですよね🥹
娘に対して私が過保護すぎるところもあって、毒親と化してるので送り出そうと思います😭- 10月27日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
一歳から3年間海外単身赴任していた夫ですが、帰任してからは二人で出かけてもらったりしてますよ。
それこそ、危機管理はしっかりしてる方なので、なんの不安もなく任せてました。
まぁ、祭日で私の場合は私が仕事の日に、独身の姉が息子を預かってくれて、いろんなところ連れて行ってくれてたので、私自身も息子を送り出すことに慣れているのですが。
姉も夫も、まめに写真送ってくれて、息子の様子がわかるので、心配はしたことないですが、一緒に行きたかったなーって、羨ましくなるばかりでした
-
ままり
最近娘と幼稚園以外で離れることがほとんどなく、送り出すのがかなり不安でしたが今日は行ってもらいました!
私が不安すぎてAirTag持たせました😂- 10月27日
ままり
回答ありがとうございます!
最後のできないけど!に笑ってしまいました😂
もう4歳だし、とにかく本人に注意してほしいことを話してから行かせようと思います!