※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ランドセル、六年も持つものですか?絶対ランドセルじゃなくてリュックに…

ランドセル、六年も持つものですか?
絶対ランドセルじゃなくてリュックにしたいとかでてきたら六万も出せない!!
最近リュッセルとかランリュックとか持ってる子も多いのかな??
ランドセルの時代もなくなっていくのでしょうか笑

コメント

はじめてのママリ🔰

全然持ちます!もちろん使い方次第ではありますが、使えなくなるレベルは相当な性格か、壊れて修理に出さないか かなと🤣

まだまだランドセルかなとは思います。やっぱり事故や転倒から守ってくれますし、車に轢かれたけどランドセルで助かったとゆうニュースもありますし、安全面考えるとまだまだランドセルかなと。
ただ、軽さは昔よりかなり重視はされてると思います!

みみみ̯ꪔ̤̮

三年生くらいになったらリュック持ちたい!って言うようになって移行する子も多いですね( ; ᴗ ; )
あとは小学校のルールにもよると思います。

私はファミリアのエアランにしたいな〜と思ってますが男の子なので扱いが怖いです😂

Montana

六年持ちますよ〜!持たせる前提で作られています。
ランドセルには6年保証があるので、ダメになっても修理が出来ますし。

リュッセルやランリュックの子はうちの学校では見ないです。
でも売っているのは見た事あるので、これから増えていくかもですね!

はじめてのママリ🔰!

息子の小学校1年生100人くらいでランリュク1人でした。
学校によってはランドセル以外も使用してる所あるみたいですが…近所の小学生は6年間ランドセル使用してますよ❗

みみみ

ランドセル重いしランリュックいいじゃん!と思って娘に勧めましたが、ランドセルがいい〜って言われました😂田舎ですか、入学してみたらランリュックの子は1人もいませんでした😱6年保証がついてるランドセルもありますし、かなり頑丈ですから6年もたないっていうのは稀なのかなと思います🤔