※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらい
雑談・つぶやき

毎日泣いてた息子。 三年通った保育園。毎日毎日、泣いてました。年中…

毎日泣いてた息子。

三年通った保育園。毎日毎日、泣いてました。
年中になり、泣かなくなりました。

あんなに泣いてたのに、成長しました。
今は笑顔で手をふってくれます。
そんな姿に泣けてきます

今保育園に行くとき泣いてるお子さんもきっとなかなくなるひが来ます。

そんな成長が嬉しくも、寂しくもある母です。


つぶやき、失礼しました。
(^_^)

コメント

まー

今は泣かれて可哀想な日々ですが、いつかは笑顔でバイバイで寂しい日も来るんですね(><)明日からまた頑張ります‼︎

  • さらい

    さらい


    泣いてるとかわいそうになりますね。
    でも、こどもも日々成長してるんだと思います!

    お互いがんばりましょう!

    • 4月27日
momm

この言葉を探してました😭😭😭
4/7の慣らし保育から今日も
毎日毎日泣いてます( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
最近はわかるようになってきたのか、
送り出す時はしがみついて離れません\(´ω` )/
迎えに行くと私を見つけて
泣きながら走ってきます\(´ω` )/
家に帰ってきてからは、
だっこだっこで他の誰かに
抱かれると泣きます😭
今まで夜泣きらしい夜泣きも
なかったのですが、
保育園に行きはじめてから
夜泣きが始まりました( Ꙭ)
一歳前から保育園に入れるなんて
かわいそうとか言われることも多く、
本人も行きたくないのかなと
後悔したりしてましたが、
いつかそんな日が来ることを祈って
がんばります(´v`)
ありがとうございました😊

  • さらい

    さらい


    今日も泣いてましたか?うちも下の子を保育園にいれて、よく泣くようになりました。
    夜泣きもしたり、、まだまだ長い下の子の保育園生活がはじまりました。なれるまではまだ時間がかかりそうですが、いつか笑顔で手を振ってくれる日が来ますよ!
    お互いがんばりましょう!

    • 4月28日