
昨日、保育園で息子のリュックに付いているクマのぬいぐるみを触られ、やり取りがありました。結果的には問題なく解決しましたが、自分の行動について考える余地があります。
昨日、保育園のお迎えの時に下駄箱で靴を履いていたら
年中さん?の子が息子のリュックに付いている
クマのぬいぐるみキーホルダーを触ってました🧸
お迎えが重なる度に触るので、ぬいぐるみが気になるのかクマが好きなのかは謎ですが
私は気にせず「くまさん好きの?」って話をしたりしてました😄
その際、年中さん?のママは「ごめんなさい💦ほら!いくよ!」って言い、そのままバイバイ!
昨日も重なりクマを触っていて、息子が
「どーじょ!どーじょ!」ってリュックに付いてるクマを
その子に渡してました😅
リュックに着いたままなのでリュックごとでしたが😂
年中さんの子は「ありがとう😁」っていいクマを持っていこうと🤣
あ!リュック…ってなりましたが🤣笑
そしたら、その子のママが「ダメ!返しなさい!」っていい手から離させました😅
その子は泣いてしまい、息子もなぜか泣いてしまい💦
下駄箱でカオスな状態が😅
その子のママに「クマさん息子がどーぞ、ってしてるのでよろしければ…リュックに付いてるやつなのでキレイとは言えませんが…」って言ったら
「いいんですか?すいません💦」っていい
息子からその子に、改めてどうぞ!をし、その場は落ち着きました😊
ふっと、ずっとリュックについていたキレイとは言わないキーホルダーをあげてよかったのか…って思いました☺️
実際、渡されたら嫌ですよね🥲
保育園は一緒だけどクラスは違うしお互いの名前も知らないし…
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌じゃないけどめちゃくちゃ申し訳ない気持ちになります、私なら😂
小さな子から物をもらってしまった…あの子がやっぱり返して欲しいと泣いてママを困らせたらどうしよう…って😂
でも欲しがる我が子にくれたその気持ちは嬉しいです😊
はじめてのママリ🔰
よかったです☺️
息子から、どうぞ!したので後から返して!はないからその辺は大丈夫ですが、
こちら側からしたら中古だし、キレイではないし…申し訳ないですないな🙇♀️って🥲
はじめてのママリ🔰
私は人のそう言う優しさの詰まったものに弱いので、きっと相手の子が平気なら嬉々として子供のリュックにつけてあげるかもしれません笑。
息子さん優しいですね🫶
はじめてのママリ🔰
その子のリュックについたら、私も嬉しいです😁
ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
でも、今日買い物に行ったらライオンとパンダのキーホルダー買わされました🦁笑