
小学生が横断歩道での車の停車率について調査した記事が面白かったそうです。結果に共感し、日頃の運転や行動を振り返りました。同じ記事を読んだ方はいますか?
小学生が横断歩道での車の停車率について調べた記事がとても面白かったです😂
歩行者がいる時に止まってくれるのは
優しそうな顔のおじいさん、
いかついお兄さん、
大きい車に対して、
止まってくれないのは
背の低い車、
おばあちゃんという結果になったそうです。
結果にすごく共感してしまいました(笑)
確かに私も横断歩道で背の低い車とおばあちゃんに止まってもらった事はないし、そうえば横断歩道以外でも、駐車場から道路へ合流したい時に入れてくれなかったり思いやり運転していないのもこういう車だなぁと😂
なんで止まってくれないの!とか思った事なかったので、記事をきっかけに日頃を思い返すと面白い共感の嵐でした(笑)
同じ記事読んだ方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ビール
今朝、ちょうど読みました😂
私も共感です!笑
あと、高級車に乗ってる人も譲ってくれます!笑
気持ちの余裕の差と勝手に思ってます😂

ママリ
その記事読みました!
自由研究でしたっけ?
着眼点がユニークで凄いなぁと✨
私も信号のない横断歩道で朝の旗振りをするんですが、確かにおばあちゃんやおばちゃんは止まってくれない率高いなと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
本当に着眼点がすごいですよね✨
結構細かく調べていて感心しました✨
女性は若いママさん世代は割と譲ってくれるのですが、中年以降から劇的に譲ってくれなくなります(笑)
なぜでしょう😂- 11月1日

はじめてのママリ🔰
私も同じの見てすごく共感です!
おじいさんは私の場合あまり止まってくれないイメージですが、小6の子のおじいさんと私の中のおじいさんは年齢の乖離があるのかもな😂と思ってます。
高齢者は周りが見えてないのか、止まってくれない💦
一見止まってくれなさそうなイカついお兄さんは原付でも車でも止まってくれる✨
トラックやバスももちろん。
私は毎日車通りの多い通りの横断歩道を何度も渡らないと行けなくて、子供の登下校道でもあるので、毎日なんで止まってくれないんだ⁉️って思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😳子供目線のおじいさんは実際は高齢者ではないかもですね😳
オラオラ系の人ほど譲ってくれる一方、インテリ系の方は見えないフリされる事多いです(笑)
横断歩道は歩行者優先なのにおかしいですね!
そういうのこそ警察に取り締まってもらいたいところです😞- 11月1日
はじめてのママリ🔰
田舎の高級車乗りは譲ってくれないです😳
たぶん本当のリッチマンではないのだと思います(笑)