
コメント

momoko
公立?の物は2万くらい、民間は8万くらいです👀

はじめてのママリ🔰
低学年は2万円、高学年は1万円でした。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、19時30分が閉所ですが、19時から200円の延長料金取られます。これは学童によりけりかもです。
- 10月26日

はじめてのママリ🔰
トータルで2万ぐらいです。
3万近い地域もあるようです😳
momoko
公立?の物は2万くらい、民間は8万くらいです👀
はじめてのママリ🔰
低学年は2万円、高学年は1万円でした。
はじめてのママリ🔰
ちなみに、19時30分が閉所ですが、19時から200円の延長料金取られます。これは学童によりけりかもです。
はじめてのママリ🔰
トータルで2万ぐらいです。
3万近い地域もあるようです😳
「学童」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オラフ
公立の方狙ってましたが意外とかかるんですね😳
momoko
あとは、トワイライトルームがある学校なら、17時までは無料、17-19時までは月7000円くらいで預かりしてもらえますよ🤔