コメント
退会ユーザー
0ヶ月だったら袋をカシャカシャした音を録音して聞かせていました!!!
❤︎
ガラガラ音のするおもちゃとかどうですか?☺✨
それかマッサージするとか🎵
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
マッサージですか(*ˊૢᵕˋૢ*)
やり方調べてみます!- 4月27日
ちむさん٩(Ü*)۶
寝ぐずりじゃないですか?(;-;)
抱っこ紐とか寝かしつけてもダメですか?✕
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
0ヵ月なのでまだ抱っこ紐は要らないと思って買ってないんです(>︿<。)
やっぱりあったら重宝しますかね(>︿<。)- 4月27日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
うちは寝ぐずりひどくてひどくて
今もですが新生児から
抱っこ紐様様でしたよ(´・×・`)
なかったら
私多分欝になってました🤣🤣💕ww- 4月27日
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
欝になりそうな気持ち凄く分かります(´;ω;`)
早くから使える抱っこ紐探してみます(>︿<。)- 4月27日
まぬーる
泣き疲れて寝落ちーを待ちます!
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
近所迷惑かなって思ってまだ寝落ちするまで放置したことないんです(´;ω;`)- 4月27日
kaoriino
いま全く同じことで悩んでます( ; ; )うちの子は特に夜中がひどくて…
ある程度しょうがないかな…と思って、オムツ見ておっぱい含ませてダメなら抱っこしたりお腹トントンしたりで泣き疲れるの待ってます(>_<)
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
同じ方がいて下さって心強いです(´;ω;`)
覚悟してたつもりなんですけど想像以上に大変ですよね😅- 4月27日
mako
うちも最近同じ感じです😭
これが魔の三週目か…(ノ_<。)って、旦那の帰宅時には我が子は大泣きで私は放心状態です💦
オムツも綺麗で授乳も済んでゲップもウンチもちゃんと出てて他に不快なことがなさそうな時は、おくるみでぐるぐる巻きorスリングで割と寝ついてくれる気がします💡
いつもゲップとウンチがうまく出させてあげられなくて曲者なんですけどね…
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
ゲップとウンチの件もうちも一緒です(´;ω;`)
育児ってこんなに大変なんだって実感してます(>︿<。)- 4月27日
かぼす
うちの子も新生児の時は泣き通しで途方に暮れてました(;o;)YouTubeでふかふかかふかの歌って検索して流してみて下さい(^^)確率は半々くらいですが、ダメ元で🎵あとビニール袋カシャカシャもたまに効きます🌟
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
そんな歌があるんですね(°д°)♡- 4月27日
-
かぼす
第一子ですか?(^^)
私もなんですが、育児ってほんと大変ですよね💧聞いてないー!ってなりました(;o;)💦
私は明日で2ヶ月ですが、1ヶ月過ぎた辺りから夜3,4時間まとめて寝てくれたり、目が見える様になると一人遊びしてくれたりして少しずつ楽になってきましたよ!
個人差はもちろんあると思いますが、赤ちゃんもきちんと成長してくれるのでお互いがんばり過ぎずやっていきましょう!笑
すみません偉そうに😅😅- 4月27日
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
1人目です(*^^*)
お腹の中にいる時も色々辛かったですけど、産まれてからの方が大変だなって思いました😅
心強いお言葉ありがとうございます(>︿<。)♡- 4月27日
たぁこ
きっと眠いんですよ
眠いのに、寝れなくて
だから抱っこも刺激になっちゃうんじゃないですか?
お母さんが楽な姿勢で
お子さんをホールドして、泣いててもしばらく同じ姿勢でトントン落ち着かせてあげると
こてって寝たりしますよ。
うちもねれない時に、いろいろされたら余計寝れなくなっちゃうようでした。顔真っ赤にしてギャン泣きしてコテってよく寝ました
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
抱っこも刺激になる事があるんですね😅
気長に頑張ります(>︿<。)- 4月27日
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
回答ありがとうございます!
あー!テレビか何かで見た事あります!
試してみます(*`・ω・´)