※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生きる苦しさと死にたい気持ちが交錯し、精神的に辛い。仕事も不安で苦しい。メンタルクリニックに行くべきか悩んでいる。


無性に消えたくなる時があります。
死にたい!とは思いませんが、
何もかもを無にして、思考や感情や憎悪や嫉妬を無くすために消えたいです。
その手段が死ぬ事でしか成し遂げられないなら、死にたいかもな。死ねたらいいな。くらいには思います。

ですがすぐにハッとして、息子に申し訳なさが込み上げてきます。
なぜもっと器用に、ありのままに生きられないのか。とっても苦しいです。

楽しいことはたくさんありますが、ふとした時にこういう思考になります。
仕事は営業職ですが、お客さんを前にするととても怖くなって言葉が上手く繋げません。表情がこわばって常に不安で焦っています。

メンタルクリニックや精神科には行ったことがありません。
行くべきですよねどう考えても🥲
どうしてもハードルが高くて行きにくいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも不器用だし、他の人より仕事がうまくいかないと思うことが多いので、お気持ち分かるような気がします。特に生理前など、憎い感情や嫉妬が増える気がしています。
ご自身で自覚されているのがすごいと思いますし、メンタルクリニックに行ってみるのとても良いと思います!
普通に見えても心の病を持っている方多いので、ハードル高い場所と思いがちですが、大丈夫です!
(診療する前に医療保険加入済みですか?一旦診察すると保険に入りにくいと思うので。でも、健康が最優先なので、余裕がなければ、受診が先です!!)

ななみ

私も営業です。給食で心療内科行ってますよ。行ったらすごく楽になります。 多分仕事と家庭とでキャパオーバーになってるか、ゆっくり休めてなくてメンタルに来てるかもです。 希死念慮はうつの中でも重度なので、すぐ行ってください。オススメです!

  • ななみ

    ななみ

    休職です

    • 10月26日