※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖父が亡くなり、結婚式を考えていますが、一回忌後の日程がいいか悩んでいます。喪中の期間や旦那の忙しさも考慮し、9月上旬に挙げることを検討中です。

喪中の結婚式について。

9月中旬に祖父が亡くなりました。

丁度1年経つか、経たないかあたりで私たちの結婚式を挙げようと考えていますが、しっかり一回忌がきてからの日程の方がいいでしょうか?💦
調べたら2親等の喪中は3~6ヶ月などと書いてありわからなくなってきました😭
旦那の仕事が9月中旬から10月にかけてかなり忙しくなる(義父、義母、義祖父母も同じ職場です)ので、9月上旬あたりで考えているのですが…💦

コメント

クミ

私だったら一周忌きてから挙げるかもです...お仕事の都合もあると思いますが、親族の皆さんもその方が来やすいかなと思いました😭
難しいですよねそういうの...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私一回忌って質問文に打ってました💦
    正しくは一周忌です、すみません😭

    やっぱりそうですよね😭
    とりあえず近い親族に相談してみます😭

    • 10月25日
  • クミ

    クミ

    ぜんぜん大丈夫です😳

    でもこちら側のタイミングもあるし式場の予約もあるしで...難しいですが、下の方も書かれているように親族の皆さんが気にされなければいいかもしれないですね^ ^
    無事に挙げられることを祈っています✨

    • 10月26日
めち

ご家族が気にされなければ都合のいい日でいいと思います!
結婚式ではありませんが…
出産後すぐに母方父方祖母が立て続けに亡くなりましたが、子どもたちのお祝い事等、普通に行いました。

義祖父母、義父母、実祖父母、実父母など、結婚式に呼ぶ親族が悪い顔しなければいいのではないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    毎年お正月に亡祖父宅で食事するんですが(ちょっとしたみんなでの軽いお祝いごと的な)、たぶん今年もすると思います🥹
    それがあるなら、結婚式もありかなぁとは思うんですが💦
    難しいです😭

    • 10月25日
ママリ

身内(特に祖母さん)が気にするかだと思います。

結婚式の2ヶ月前に祖父が亡くなりましたが祖母が予定通りあげていいと言てくれたので、祖父の席もそのまま亡くさず予定通り挙げました。