![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のお迎えが遅れ、先生に説明したら就労証明を求められ、嘘をついたか心配です。
嘘をついたと思われたかも、、
保育園に5歳の娘を預けてます
勤務時間は10時から16時です。
通勤時間は30分ほど
保育園には9時に預けます(9時までに来いと言われてます)
お迎えは前までは16時半に行ってましたが
最近は15分くらい残業があり
お迎えが16時45分くらいになってます。
それでもめちゃくちゃ急いでるので
先生に
連絡帳は17時と書いて、16時半から17時までにお迎えにいくという感じではだめですか?と聞いたところ
就労証明を再度提出と言われました
新入社員を教えるために
なかなか定時で帰れなく
15分ほどのサービス残業、、
そしてお迎えも乗換の時間がうまくいかなくて
なかなか30分でお迎えに行けません、、💦
サービス残業なので会社に就労証明を再度書けと言えるわけなく、、
先生に説明して今まで通り帰ることにしました😭😭
先生に嘘をついたと思われたかなと気にしてます💦
さぼってるとかではなく本当なので💦
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
厳しいですね💦
普通に、残業でお迎えが遅くなっています
とかではダメなのでしょうか?
私のところの保育園はそこまで言われません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
申請は短時間保育ですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が通わせている保育園では、保育時間の見直しをされて時間には厳しくなりましたが、会社に残業など有りと一筆を書いてもらって提出すれば遅れても大丈夫と言われています。(遅れる場合は電話連絡必須ですが)
就労証明を再度提出までは厳しすぎると思いました。
![ポムポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポム
それで前と同じ時間(16時30)までにお迎えに行ったら、
16時30に来れるじゃん!!って、裏で先生同士で言われそうですね😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サービスなんて会社都合ですし、私なら会社に書き直してもらいます。園から怒られたので!!!って!無理なら、ちゃんと時間通り帰して下さいと言いますよ笑
17時だと標準時間になるから再提出と言われたのでは?
コメント