※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにお
子育て・グッズ

夏のお子さんの肌着は半袖かノースリーブか迷っています。今年1歳になるので、Tシャツの下に股下で留める肌着を着せたいです。袖がある方が汗を吸い取るのか、ない方が涼しいのか迷っています。皆さんの意見を教えてください。

夏のお子さんの肌着は半袖ですか?
それともノースリーブですか?
今年の7月に1歳になります!
去年の夏は新生児だったのでコンビ肌着や短肌着をきせていました。
今年の夏はTシャツなどの下には股下で留める肌着を着せたいのですがどちらのタイプが良いでしょうか?
袖があった方が汗を吸いとりますか?
それとも袖のところがないほうがごわつかず涼しい?
良くわからなくなったので、みなさんどうされているか教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

しまじろう

うちはノースリーブが多いです!あとは女の子なんでキャミソールも多いです(*’ω’*)
うちの上も7月生まれの1歳9ヵ月ですが、今年の夏からはもうロンパースタイプじゃなくて普通の肌着タイプにしました!(お腹のとこまでのやつ)
そろそろたっちでオムツ替えできるなら今年の夏の肌着はロンパースタイプじゃなくてもいいと思います♡

  • ぷにお

    ぷにお

    回答ありがとうございます。
    お腹が冷えそうでロンパースタイプが好きなのですが、普通のでもよさそうですね。
    参考にさせて頂きます!

    • 4月27日
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠

股下で留めるタイプのキャミソール着せてました!
メッシュ生地になってるやつを何枚か買って汗かいてたら着替えさせてましたね💡

  • ぷにお

    ぷにお

    回答ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 4月27日
コイズミ

ノースリーブかキャミソールです♡︎(°´ ˘ `°)/
半袖だとTシャツから袖がはみ出ちゃうので(^^;)
メッシュタイプを着せていました♫
寝るときは上は半袖ロンパース一枚にしてました!

  • ぷにお

    ぷにお

    ありがとうございます。袖がでちゃいますよね💦
    けどたしかにあれば寝るときに重宝しそうです⭐
    参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 4月27日
うり

うちはノースリーブタイプでした❗
着替えるときも、袖が邪魔になることもなく着替えさせることができました(*^^*)

  • ぷにお

    ぷにお

    回答ありがとうございます!着替えのときに邪魔にならないのすごく大事です!
    参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 4月27日
deleted user

5月で1歳になります、

ノースリーブのエアリズム買いました!肌着は、だっこでお腹がめくれるのが嫌なので、ボディタイプです。

トイトレ始める頃には、肌着もセパレートのものにしようと思ってます!

  • ぷにお

    ぷにお

    ありがとうございます。
    私もお腹がでてしまう気がして繋がっているのを良く使ってます!
    エアリズムさらさらで良いって聞きます♪
    参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 4月27日
ぐでまま

この季節だと肌着はタンクトップかキャミです。ユニクロの綿メッシュのを愛用してます!

10ヶ月で保育園通い出してから肌着はセパレートです。真冬でも肌着は半袖で過ごしてます。

  • ぷにお

    ぷにお

    回答ありがとうございます!
    冬でも半袖なのですね♪
    参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 4月27日