
コメント

サクラ
重視はしませんが、そういう所の方が昔ながらでなく若くて優しいお姉さんが診てくれたりもするし、設備も新しいので、必然的にそういう所に行きますかね。
キッズスペースある所に通ってるんですが、なかなか帰らないので、ちょっと困りますが😭

はじめてのママリ🔰
かかりつけではほぼ待ちゼロで対応してくれるので考えたことなかったです!
自分のじゃなくて子供を診てもらうなら挙げられていることよりも子供の扱いが上手な先生かとか混み具合だったり予約の取りやすさだったりそっちの方が気になりますね🥹
-
ムージョンジョンLOVE
そうですか!
実は隣の市の歯医者が保育士在籍でキッズスペースもあり、ガチャガチャもやらせてくれていたのですが、片道25分くらいかかるようになってしまったので転院を考えていて。
転院しようとしてる歯医者は、小児歯科や発達障がいの施設のお子さんも通ってるそうで、子どもの扱いは慣れていそうです。
予約も取りやすかったです。
片道8分なので近くていいなと思い。かかりつけ病院って、保育士在籍していて口コミも良さそうなところがいいけど、近いに越したことはないなと思い始めて🥲- 10月25日

空色のーと
重視はしてなかったですね!
どちらかと言えば院内の雰囲気とか歯科衛生士さんの腕とかですかね?
-
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
やはりそうですよね、近いのも越したことないですよね?- 10月25日

はじめてのママリ🔰
全く気にしてなかったです🖐️
病院ではきちんと座って待つものと
小さな頃から教えているので
どんな病院でも平気ですし
一番近いところに通ってます😌✨
-
ムージョンジョンLOVE
小さな頃から教えても座って待てない子もいるんですけどね。楽そうで羨ましいです。
- 10月25日
ムージョンジョンLOVE
保育士さんはいますか??
サクラ
保育士は居ないんですが、歯科助手の女の人達の中で手の空いてる人などが見ててくれます。事前にお願いしまーす。と言っておけば、いつでも無料でみてくれます。
ムージョンジョンLOVE
歯科助手の人にみてもらうってかなり気が引けますよね😭
なかなかしてくれる病院もなさそうですし…
サクラ
歯科助手の方もそれわかって働いてるので、ただ見てるだけとか、話しかけられたら返事するとかでなく、子供の相手をきちんとしてくれて、泣いてる子とか抱っこしながら他の子見たり…と、幼稚園の先生みたいな感じなので、安心して預けられてますよ👌
首が座った赤ちゃんから預けられるので、横抱きされてる赤ちゃんとかもたまに見ます。
ムージョンジョンLOVE
そうなんですね😳そんな保育士みたいなこともするというかさせられるんですね💦
私も事前にお願いしてみようかと思います。
ありがとうございます