

あーちゃん
綿棒っていうのは耳掃除ってことですかね?
綿棒ですると耳垢はどんどん奥に入ってしまうのでやらない方がいいみたいです
綿棒ではなくタオルなどで耳の中ではなく耳の周りを拭いてあげるだけでじゅうぶんです

ママり
無臭の原因はわかりませんがお母さんと同じ匂いであれば自分では無臭と感じることもあるのかなと思いました!
お風呂上がりの綿棒は耳ですか?
私はやったことないです!

ママリ
上の子はなんの匂いもしなかったです。下の子はおじさんみたいな匂いします😅
あーちゃん
綿棒っていうのは耳掃除ってことですかね?
綿棒ですると耳垢はどんどん奥に入ってしまうのでやらない方がいいみたいです
綿棒ではなくタオルなどで耳の中ではなく耳の周りを拭いてあげるだけでじゅうぶんです
ママり
無臭の原因はわかりませんがお母さんと同じ匂いであれば自分では無臭と感じることもあるのかなと思いました!
お風呂上がりの綿棒は耳ですか?
私はやったことないです!
ママリ
上の子はなんの匂いもしなかったです。下の子はおじさんみたいな匂いします😅
「生後7日」に関する質問
生後7日目の新生児がいます。可能なら完母を目指していて、 母乳量測定すると20〜30ミリ飲めてるようです。 それから、あまり増えず、完母にするのは難しいでしょうか? 両胸10分ずつ吸わせてます。 授乳のたびに母乳は吸…
完母にしたいんですけど、ミルクっていつから足さなくなりましたか? 2週間検診までは取り敢えず40ml足した方がイイですかね?退院時(生後4日目)は母乳20mlでてました。 いま生後7日目です。
生後7日です。 今日、黄疸の数値が高めで2日前が16で今日で18! 20からが治療と言われました。 上がってるので、明後日来て上がってたら入院になるみたいです💦 同じように、黄疸で光治療したけどすぐ良くなったよ。て方い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント