
コメント

はじめてのママリ
うーん。園によると思います💦久居の中でもめちゃめちゃ人気の園なら落ちることもありますし…。
私も年度途中からの申し込みで調整中が続いてますので、合わせて4月入所も申し込みましたー。

ままり
毎年状況変わるので、どちらともいえませんが、落ちることもあると思います。
数年前ですが、共働きでも待機中の方発生していると聞きました💦
私は求職で入りたかったので論外でしたが🥲
はじめてのママリ
うーん。園によると思います💦久居の中でもめちゃめちゃ人気の園なら落ちることもありますし…。
私も年度途中からの申し込みで調整中が続いてますので、合わせて4月入所も申し込みましたー。
ままり
毎年状況変わるので、どちらともいえませんが、落ちることもあると思います。
数年前ですが、共働きでも待機中の方発生していると聞きました💦
私は求職で入りたかったので論外でしたが🥲
「パート」に関する質問
自分には国家資格があります。子供産む前にとってそのまま6年経ちました。その仕事をしたいのですが未経験となるとどこも難しいのと自分が働ける時間が限られているためパート希望ですがパート未経験はなかなか求人もあ…
パートについて 看護師のパートをしています。子どもを保育園に預け、今月から働き始めました。週5(平日)です。 保育園の洗礼で子供が熱を出しお休みをしました。師長や病棟の看護師さんらは子どものことだからしょうが…
副業について! 扶養内でパートをしています! もし今後副業するとして、パート先と副業合わせて103万は超えてしまうと思うのですが、その場合社会保険はどっちの働き先で入れば良いのでしょうか?? 無知な質問でお恥ず…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、園によるんですね😳
2人就労してれば落ちないのかと思っていました😭
園見学した中でよかった4つの園のみ申し込んだんですが、人気の園しか申し込んでないかもしれないです😭💦
のべの、久居、ぼだいじIRORI、第2はなこまです。
申し込みの際に1歳児の4月入園が結構厳しいかもと言われました🥲💦
はじめてのママリ
そうなんですよね、やっぱり人気の園は申し込み数が多いのでそこはもう受かるのを信じるしかないかも😥
特に1歳児は枠も少ないですし、育休復帰の方たちも申し込みすると思うので厳しいかもしれないです💦どうしても点数高い方たちから優先されますしね💦😥
ママリさんの申し込んだ園はどこも評判がいい園なので、どこまで申し込みの方が分散されてるかにもよるかもです。