![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🎀ིྀ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀ིྀ
総支給のだいたい8割が手取りになりますよ😊
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
育休前の給料で計算されてないですか?
申請することで、今の給料で再計算され、下がると思います。
-
ママ
先月13日しか働けず
97500円ぐらいで手取り72000円でした(;_;)- 10月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
総支給は現状の働き分なのに、引かれるものは産休前の金額のままなんだと思います。
育休明けの金額変更の申請したらいいと思います。現状の総支給での社会保険料に変更する申請です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
25%ほど引かれますから、
97,500円なら24,375円くらい引かれますので、
あっているのでは🤔?
ママ
ありがとうございます🙇♀️