※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

育休明けで給料から25000円引かれるのは普通ですか?

5月から育休明けで
月12万程の給料です。
数ヶ月たったら社会保険が下がるかと思いましたが
今月の給料も25000円ほど引かれていました。

12マンで社会保険は25000円くらい引かれるものなのでしょうか😭?

コメント

🎀ིྀ

総支給のだいたい8割が手取りになりますよ😊

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月25日
しょう&ゆうちゃん@ママ

育休前の給料で計算されてないですか?
申請することで、今の給料で再計算され、下がると思います。

  • ママ

    ママ


    先月13日しか働けず
    97500円ぐらいで手取り72000円でした(;_;)

    • 10月25日
ママリ

総支給は現状の働き分なのに、引かれるものは産休前の金額のままなんだと思います。
育休明けの金額変更の申請したらいいと思います。現状の総支給での社会保険料に変更する申請です。

ママリ

25%ほど引かれますから、
97,500円なら24,375円くらい引かれますので、
あっているのでは🤔?