![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2週間で保育園慣れるか心配。食事や昼寝は問題なし。お友達と遊ぶことやお気に入りのおもちゃがないことが気になる。泣きながらもお迎えに喜ぶ。2週間でこんな感じでしょうか?
いつになったら保育園慣れますかね?
2歳の子供を保育園に預け始めてから2週間が経ちますが、まだ保育園でぐずることが多いみたいです。
給食はしっかり食べて昼寝もそれなりにしてきてます。
まだお友達と遊ぶとかはよくわからないみたいで、あんまり保育園にお気に入りのおもちゃとかもないみたいでかわいそうだなと思ってしまいます。
朝、預ける時はあんまり泣かなくなったみたいです。(旦那曰く)
ですが日中は結構ぐずることもあったり、外に散歩に出るとそのまま帰りたがって泣いちゃうみたいなことがあると聞いて心配になってます。
私がお迎えにいくと安心するのか泣きながら飛びついてきます。
まだ預け始めて2週間ぐらいならこんなもんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
2歳だと余計に長くかかるかなっと思いました!
2-3ヶ月かかる子もいるので
そんかもんかと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間ならそんなもんですよー!むしろとても頑張ってると思います!
上の子、幼稚園の2歳半3歳児クラスに4月から入った時、2ヶ月くらいは行き渋りありましたし、これは他の子ですがママが良いー!と泣き叫ぶ子も何人かいたそうです。
そして、お友達を意識して遊び始めたのは3学期の頃です。これはクラスのみんなです。笑
そんなもんだと思います!
コメント