![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元気になってからにしましょ😃
うちの上の子達
7ヶ月から
スタートしました☆
5ヶ月から頑張ったのですが
全然食べてくれなくて…
今、7歳と4歳で
めっちゃモリモリ食べるので
ゆっくりで良いと思います。
![ぼば🧋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼば🧋
体調が良くなってから開始で良いと思います✨
うちも5ヶ月から始めなきゃーって始めましたが、はじめは全然食べてくれませんでした💦今では好きなものはもりもり食べてます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ時期に風邪ひいてまして病院で先生に聞いたところ、症状が落ち着いてからで良いとのことでした!!
うちも咳をしていたんですけど、それで離乳食してむせちゃうと嫌な記憶になっちゃうみたいで💦!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさん、コメントありがとうございます!来年の4月(生後10ヶ月)から保育園に預ける予定なので早めに始めなくちゃと焦ってましたが、体調が良くなってからにしようと思います☺️
コメント