
コメント

ママリ
何年もメニエール病です。
ほんとに疲れ、寝不足ですぐ耳鳴り、めまいおきそうな前兆…
聴力落ちて耳鳴り酷いので
心が折れそうです。💦
私も気持ちが落ち込んでしまう日は頓服のみます。
イソバイドも全然効かないです。
めまいがきたときの頓服もあるのでお守りとして常に持ち歩いてます!🥺
ママリ
何年もメニエール病です。
ほんとに疲れ、寝不足ですぐ耳鳴り、めまいおきそうな前兆…
聴力落ちて耳鳴り酷いので
心が折れそうです。💦
私も気持ちが落ち込んでしまう日は頓服のみます。
イソバイドも全然効かないです。
めまいがきたときの頓服もあるのでお守りとして常に持ち歩いてます!🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那がすぐ子供に やられたらやり返せって言う教え方をしたがるんですが皆さんのとこはどうしてますか? 特定の子からやられます。 私は、しっかり情報収集して話ししていって先生に相談したりしていきたいし、やられても…
上の子の個人面談で団体の指示は全然入らないらしく、なので授業で習った問題も解けない。 でも1対1で言えば指示は入るし勉強の理解も早いと言われました。家でも学童でしてきた算数の宿題がほぼ間違っていて余裕がある日…
どなたか相談に乗ってください。 去年義母が亡くなり、そこから死ぬのが怖い。死んだらどうなる?と考えるようになってしまって、自分や子供達に何か少しでも不調があると気になってすぐ病院へ行ってしまいます。最近で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ひまわりママ
回答ありがとうございます。
若い頃は3年に1度のペースでしたが、2年前に突然 めまいが頻繁に起きるようになってしまい 、その影響で不安障害になってしまいました‥😞💦医大で詳しい検査でメニエール病と判明してイソバイド等 薬を服用して半年経ちますが、中々 治らないです‥。
毎日 体調の波があって
本当に心が折れそうです‥。
1人で遠出すら出来ません😭
仕事はどうされてますか?
ママリ
私も昔になってから、何年も大丈夫だったのに、仕事と家事、子育ての両立などでまたぶり返し、なんども繰り返していくうちに聴力も落ちて戻らなくなりました…
なかなか治らないですよね…
めまいがいつ起きるか。ってなるともうしんどくて辛いですよね💦🥲
仕事、休職して戻って繰り返しです…💦
なんか、仕事も難しいのかな…って最近思います。
だからって仕事しないとなるとお金なくて大変だしなぁ…💦
もう全部辞めちゃいたい…とか自暴自棄になったり、だめだ、よし頑張ろってなったり、
心も変になりそうです🤣