※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精と人工授精の違いってなんですか?採卵をしなくていい方はありますか?

体外受精と人工授精の違いってなんですか?

採卵をしなくていい方はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精は採卵しなくていいですよ😄

人工授精→精子を取ってママの中に入れる。
体外受精→卵子と精子を取って受精卵にしてからママの中に入れる。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    人工授精の方に痛みはありますか??

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やったことが無いので分かりませんが、痛いという話はあまり聞かないですね。

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に痛みはありませんでした。処置後数分横になったまま安静にして、すぐ帰れましたよ

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くないんですね!
    安心しました…!前向きに考えてみます!

    • 10月24日
ゆう

人工授精は、排卵のタイミングで採取した精子を注入するものです。

体外受精は、手術で卵子を取り出し、その名の通り体外で受精させます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かりやすい説明ありがとうございます😭

    • 10月24日
  • ゆう

    ゆう

    なので人工授精は通院回数はタイミング法とそんな変わらなかったです。
    体外は、明日またきてねなんて感じで大変でしたが

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、通院回数も変わるんですね。
    今はタイミング法のみですが、人工授精もそろそろ考えてみようと思います!

    • 10月24日
  • ゆう

    ゆう

    タイミング半年、人工授精半年って感じでステップアップしていきました
    当時30でした!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!じゃあ私もそろそろステップアップしてもいい気がしてきました!主人とも話し合ってみます!

    • 10月25日
  • ゆう

    ゆう

    自分がステップアップするなんて思ってもいませんでしたが、してからは早くトライすればよかった!と思いました。

    • 10月25日