

オスシ
うちの子ずり這い10ヶ月でした!
そのうち前に出ますよー😊

Riiiii☺︎
自然とできるようになりますよ😊昨日できなかったことが今日できる、あるあるです🥹✨
3人目はズリバイせずでした😅ハイハイしだしたのも9ヶ月半頃でした😊

退会ユーザー
四つん這い→お尻フリフリ→ずりずりと後退(笑)→ハイハイになりました☺️
8ヶ月ならうちの子2人ともくるくる回っていました♡
オスシ
うちの子ずり這い10ヶ月でした!
そのうち前に出ますよー😊
Riiiii☺︎
自然とできるようになりますよ😊昨日できなかったことが今日できる、あるあるです🥹✨
3人目はズリバイせずでした😅ハイハイしだしたのも9ヶ月半頃でした😊
退会ユーザー
四つん這い→お尻フリフリ→ずりずりと後退(笑)→ハイハイになりました☺️
8ヶ月ならうちの子2人ともくるくる回っていました♡
「ハイハイ」に関する質問
反省中です…。 生後11ヶ月、保育園がまだ慣れず、離乳食一口、ミルクも数口しか飲んでいませんでした。15時に帰り着いて200ml飲んでひと寝入り寝ました。その後晩ごはんを18:30に食べ完食。月齢程度のご飯にスープ120…
旅先で泊まるホテルで迷っています みなさんならどちらにするか、いいねかコメントもらえると嬉しいです☺️ 夫婦、中学生、年長、1歳半、5ヶ月の6人家族。 1才の子は発達遅くてハイハイかつたい歩きです。 ①あまねく別府…
生後9ヶ月の息子を育ててます! 今までも寝返りやお座りが遅かったり、少し心配ではありましたがゆっくりでもいいかなと思ってました。 何より存在が本当に可愛くて愛おしいなと子育てを楽しんでいました。 ですが、9ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント