※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

息子が下痢をし、頻繁に出ています。下痢の頻度と亜鉛軟膏の使い方について相談したいです。

8ヶ月の息子が下痢をしました。
昨夜熱が出て下痢からの血便で本日病院受診しました。

熱はまだありますが、元気になってきてはいます。
ただ、下痢を出す頻度がすごくて💦
15分おきとか30分おきに少量ですが下痢を出してしまいます。
おむつかぶれがあるので、出した時はすぐにお湯で洗っているのですが、きりがなくて💦

みなさんにお聞きしたいことは以下の2点です。

①下痢をするとこんなにも頻繁に出るのでしょうか?

②亜鉛軟膏をもらったのですが、これはオムツを変えるたびに付けた方がよいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

相当酷い下痢だったら頻繁に出ると思います😢
オムツかぶれの時はオムツ替えの度に塗り薬塗ってました!

  • みー

    みー

    本人今は元気そうですが、相当ひどい下痢なんですね💦
    夜寝てる時どうしよう、、、
    おむつ替えのたびですね!ありがとうございます!

    • 10月24日
はる

9ヶ月の時に
コロナの後、下痢1ヶ月続きました。頻繁です。
つかまり立ちさせてシャワーで流してました。あとドライヤー冷風で乾かしてた。

変えるたびにつけて良いと思います。流してますし。

↓実体験です

・ノンラクトミルクで解消
・まだそこまでいっていないかもですが、
ピンクの粒々のオムツかぶれは、ルリコン処方してもらうといいかも。
下痢はカビによるかぶれが起きやすい。
その時はステロイドは禁忌。

  • みー

    みー

    1ヶ月も😱😱😱しかも頻繁😱😱😱
    ドライヤー冷風いいですね!やってみます!
    お薬の件分かりました!

    ステロイド怖いですね😱💦
    もっとひどくなってきたらまた受診したいと思います!

    • 10月24日
りん

①頻繁に出る時は出ます💦
②おむつかぶれしてるならおむつ替える度に薬塗った方がいいです!

  • みー

    みー

    教えていただきありがとうございます!
    夜間も変わらず出ましたか?😢

    • 10月24日
むにゅ

①頻繁に出る時は30分に一回とか食べたり飲んだりしたらすぐ出るみたいな感じで何回も出ます。
長女が赤ちゃんの時は下痢で1日に15〜20回くらいオムツ替えてました。

②亜鉛華軟膏はおむつ替えのたびに塗ります。

下痢の頻度が高いと腸の中で便が勢いよく流れることで砂利道をスライディングしてるみたいに腸が傷ついて出血することはよくあるので心配いらないと思います。

ただお腹をすごく痛がるとか便に少し血がつく程度ではなく血便だけででるとかイチゴジャム状の血便が出るとかあったら下痢をきっかけに腸に圧がかかって腸重積とかっていうことも考えられるのでその場合は早めに再受診が良いと思います。

  • みー

    みー

    教えていただきありがとうございます!
    長女ちゃんが15〜20回変えてた時は夜間も頻繁に変えていましたか?

    軟膏毎回塗ります🧴

    記載していただいた症状があるときは躊躇わず再受診したいと思います(>人<;)

    • 10月24日
  • むにゅ

    むにゅ

    夜も出たらすぐ替えてました。
    おしっこだけなら良いのですが少しでも便がお尻についたままになるとかぶれて沁みておしっこだけでもギャン泣きするようになってしまうのでかなり気にしてました。

    • 10月24日
つー

おむつ替え、めちゃくちゃ大変ですよね。
もうすでに実施していたら読み飛ばしてください。

ペットシーツ(ワイドだと安心)に、リッチェルのおしりシャワー(100均のドレッシング入れでも代替できるようです)で洗うと、お風呂場に行かずに洗えて楽です。
薬はウンチがおしりに触れないようにすることも目的なので、オムツ替えの都度、バターのCMでパンに塗るぐらい分厚く塗るように指導されました。

  • みー

    みー

    教えていただきありがとうございます!
    やってみます!

    • 10月25日