![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後も夫婦関係が疎遠で、10年以上の交際でレスが続く。話し合いも解決せず、悩んでいる。レスを諦めるべきか相談したい。
妊娠してからずっとレスです
子供産まれてからも何もなく別に夫婦関係が
上手くいってないわけではないですが
付き合ってる時からそこまで頻繁にするわけでは
なくて半年ぐらいあいて私から誘って
断られてって感じです話し合いとかもしたんですが
結局解決せず。断られて落ち込んで泣いての繰り返し
もう10年以上一緒だったので家族みたいな感じで
好きなんやけどそんな感じじゃないみたいな事を
言われました。
レスはあきらめるべきですかね
皆さんはどうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄弟ママ
自分が旦那としたい気持ちがあったら
なかなか諦めはつかないですね…
断られるのは傷つきますよね…
家族で女として見れないって
聞こえますね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妻側レスの方も結構いてその方達は子供の父親で家族、って感じだから。
意識が変わってしまうみたいですね。
旅行行ったら環境がガラッと変わるし、非日常的な感じで
変わるかもしれません。
コメント