※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

自閉症や発達障害が心配。娘が軽度かもしれないと指摘され、病院への検査を決意。育て方に不安や後悔があり、勇気を出して病院へ行くことに決めたい。

どこかで自分の子はないって思ってた自閉症、発達障害。もしかしたら軽度だけれどもあるかも知れない…幼稚園行ってた時にママ友から発達障害の息子と同じと指摘されたが娘が出来てて他の子が出来てない時とか見てたりしてたから認めたくなかった。けど昨日家庭訪問で学校での様子など聞いたら少し発達障害や自閉症があるかもと言われた…病院で検査してもらおうと思ってはいたけどやっぱりどこかで違うって思いたくて拒んでたのもあった。自分の育て方が駄目だったのかな…笑顔で写ってる写真見てたらごめんって気持ちとツライ気持ちで涙が出る…とりあえず病院行くのは娘のためだし勇気出して行こう…発達障害や自閉症でも軽度であってほしい…

コメント

三姉妹ママじゅん

うちの娘も自閉症かもしれないです❗音に敏感だったり、かんしゃくがあったり、我慢ができない。などがあります。今学校の一年生ですが、ひらがなも下手で(>_<)でももし検査して、自閉症て私が言われたらだからできなかったんだ!と理解できるので怒らずになれるのかな?と思っていますよ!あーちゃんさんにのお子さんにしかない素敵な所を沢山のばしてあげたら良いのではないですか?(^-^)普通が何か分かりません❗(^-^)自分らしく楽しく子どもが一日を過ごすのが1番良いのではないかな?と思います☺

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます(T^T)音以外同じです!!確かに今は何でできないのかと怒っちゃってます。けど自閉症だとわかったら納得できるかも知れないですね。もし自閉症と診断されても今までの娘と何も変わらないので今まで通り生活できるよう自分も頑張りたいです(o;ω;o)

    • 4月27日
まどか

確かに認めたくないですよね( ´•д•` )💦私の家の話になりますが一番下の弟が発達障害?かもと小学生の頃言われましたが今は全然普通になりましたよー。少し人より覚えとか遅かったですが中学生位になったら普通の子と変わらなくなりました。なので、余り思い詰めずに病院行って見てくださいね!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!
    そーなんですよね…認めたくないです(T^T)けど診断されても今までの娘と何も変わらないので良い方向で考えたいと思います(●´∀`●)

    • 4月27日
ボブ

上のかたがたのコメントみたら うちの子もそうなのか???
とおもってしまいました。
だとしても、五体満足で ちゃんと会話もできて それで十分♡て思いました!
小さな枠にはめちゃかわいそう。
親がびびってたら 子供にも伝わって、余計悪循環だと思うので もしうちの子がそうだとしても寛大でいようと思います(ToT)/~~~

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!ですよね!!他の子に出来なくて娘が出来るって事も沢山あるのでそれで十分ですよね(●´∀`●)

    • 4月27日
はるマ

認めたくないですよね。でも、認めてあげてください!それがお子さんにとって、よりよい教育を受けていけるための一歩です!
認めたくなくて認めない親もたくさんいて、なんの支援もできないまま、その子にとってきついまま学校で過ごさなくてはいけなくなります。それはかわいそうです。
認めて受け入れてくれたところは、色々と支援もできてしっかりその子にあった教育を受けれます。なので、少しずつでもいいので受けいれてあげてください。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!娘のためにも親である自分がちゃんとしてあげなくちゃ駄目ですよね!!学校の教頭がその道に詳しいので、もし診断されたら手を借りたいと思いますね

    • 4月27日
ちっち

認めたくないですよね(>_<)
うちの長男は自閉症グレーゾーンです。
受け入れなきゃって頭で思っても、心がダメで、なんでうちの子が、、、って思っちゃいます。
お喋りとかも結構早かったのになぁ。

でも、小学校あがるまで引っかかってないなら、仮にあったとしても軽度だと思いますよ(>_<)
学校の先生は発達障害の専門家じゃないし、病院に行ったら違うということもあるんじゃないですかね。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます。ですよね…何もかも以外とスッと簡単に出来ちゃってた子なのでもし自閉症と診断されたらキツいです…学校でのテスト??では何も言われてないので、生活面で駄目なのかなって思っちゃってます(‥;)とりあえず軽い気持ちで病院に行きたいと思います。

    • 4月27日
ふみ

うちの次男がもしかしたら発達障害かもです…
学校から言われた事や他人から指摘された事は無いですが、何回同じ事言っても忘れるし他にも色々あり、先月末に教育委員会の進度相談センターで面談とテストしてきました。
結果は、来月初旬です。
結果がどうであれ、親としてこの子の先々も考えてサポートして行こうと夫婦で話し合いしました。

もしも、そうなら時間はかかるかもしれませんが認めてお子さんとご家族にとって一番良い生活にするのが良いと思いますよ!
学校と密にしてしっかりサポートと支援してもらえますから☺️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます。学校の教頭がその道に詳しい方らしいので、もしそーであったら相談してサポートしてもらって頑張っていきたいと思います。

    • 4月27日
  • ふみ

    ふみ


    おはようございます😃
    不安で落ち込んでみたり、自分に言い聞かせて落ち着いてみたり…
    私もそうですよ💦
    主人が励ましてくれて、一緒に考えてくれるから前向きになれてます😭

    教頭先生に一度相談するのが良いと思います!
    それで、少しは気持ちスッキリすると思うので☺️
    頑張り過ぎないで下さいね😢

    • 4月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます。病院行く日が決まりました。病院行くのに学校や行ってた幼稚園での生活がわかるものがあればと言われたので先生に相談したら作ってくれるそうです!けど幼稚園の方では元々娘に対してしてくれてなかったので返事も園長の相談しますって言い方が面倒くさそうでした…説明中もは?っとか言われてもー幼稚園でのはいらないやってなっちゃってます。教頭の方にも相談したときに話を入れてくれてるそうなので、診断結果がわかれば行こうかなって思ってます!!

    • 5月5日
ジョー母さん

私はまだ息子が小さいので
指摘とかはされたことはありませんが
障害を受け止めるという言葉より

子供の個性や
出来ないことを少しでも出来るようにサポートするって気持ちを大人が持つという捉え方のほうがいいとおもいます。
私は高齢出産ですし
旦那さんはもう50過ぎてます。
私は精神疾患のお薬を飲みながら出産しましたので
かなり不安もありますけど

今はあまり考えないようにしようと思ってます。
もしそういった指摘を受けたら
そのこが長い人生で苦労しないように
なるべく苦手なものを克服させてあげたいです。
発達障害は産まれもってのもので育て方うんぬんではないとどこかで読みましたよ。
顔形が違うように
みんな色んな性格や
得意不得意なものがあって当たり前ですよね!
分かりやすく
発達障害と名付けられてるだけで、あーちゃんさんが今まで子育てしてきて
これはなかなか出来ないんだよねって感じたことを
ただ出来るようにサポートするだけのことだと私は個人的に思うんです。
私も病名をあげようとしたら
沢山疾患でつくでしょうが
今はパニック障害
うつ病でそのほかの情報はもう先生には聞かないようにしてます。
ありのまんまの子供をサポートするって考えたら
自然に検査もうけようと
前向きになれるかとおもいます。
私が今からそう覚悟というか
サポートすることになれば
息子と共にやれることを伸ばし
やれないことをすこしでも

やれるように二人三脚でやってみせる!っておもいます!
複雑でしょうけど
子供のために
一歩踏み出す勇気
だいじですよ!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます。親が前向きぢゃないと駄目ですよね!!とりあえず病院に行ってどー診断されよーが娘は娘だし今までと変わりはないのでちゃんとサポートしようと思います。

    • 4月27日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    もし診断で名前がついたとしても
    お子さんが出来ないことをやれることをサポートする近道を手に入れたと思って
    色んな情報をえられる。同じようなママさんとも交流もできるでしょうから
    何も今までとかわらないし
    逆に自分のサポートのやり方を教えてくださるって考えたら
    すこしだけ
    ポジティブになれますよ!
    受け入れることが最初はなんでも抵抗はありますけど
    私も疾患を受けとめてから

    どのようにこの病気と共存するか
    いろんな本を読みネットでもしらべて
    受け入れてからのほうが
    自分のコンディションや
    傾向もわかるようになって
    逆に今はみんなにカミングアウトしてから
    気持ち的にも楽になりましたよ

    • 4月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    病院行く日が決まりました。
    ですよね。子供に対する対応とか色々教えてもらえるとこっちも助かりますよね。

    • 5月5日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    おはようございます(o^∀^o)

    もし診断がおりたとしても
    これからは色んな人のサポートや
    ご自身がやれることを
    沢山先輩や専門のかたが
    教えてくださるので
    一人で抱え込まずに
    すんだと気持ちを切り替えて
    家族の絆が深まるよう
    応援してます!
    仮に診断されても
    愛する子供は
    世界で一番ですもん!
    昔ならそういったことも分からずに
    そのまんま育ってしまった私たち世代の子供より
    サポートしやすくなって
    逆に子育てやりやすくなったんじゃないかと思います!
    がんばってください(o^∀^o)

    • 5月5日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    おはようございます!!
    診断がおりてもこの子はこの子で今までも何も変わらないのでイライラしちゃう事もあるだろーけど頑張りたいと思います♪

    • 5月5日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    イライラはみーんな子供にあるので
    今まで通り
    たくさん愛情を注いでください(o^∀^o)
    応援してますよ!✌

    • 5月5日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!

    • 5月5日
san

認めたくないのは分かります✋
ただ、育て方が悪いとかではないですよ💦
責めないでください💔
正直、病院でみてもらって診断がつくと子どもに対しての接し方がわかるようになると思います✋
その子にあった接し方をすることでのびる面もたくさんありますよ✋
勇気はいるけれど娘さんの為、一歩進んでみてください🍀

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!娘のために勇気出して行こうと思います。

    • 4月27日
ゆたん

元障害者施設の職員です。
自閉症はお母さんの育てかたや愛情不足でなるものではありません。だからお母さんが自分を責める必要はないんですよ。
認めたくないと思いつつ、検査にいこうと決意された一歩。とても葛藤があるでしょうが、大切な一歩です。
もし、本当に自閉症で検査からお子さんの傾向が見えれば、お子さんが日々を過ごしやすくなるきっかけができますよ。
まとまりのない文章すみません。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!ものすごい葛藤がありました。ただこのまま認めなく病院にも行かさず娘が友達に嫌われたりする方がツラいので遅すぎたのかも知れないですが行く事に決めました!!

    • 4月27日