
不妊治療中で、クロミッドとレトロゾールを試しているが、それぞれのメリット・デメリットがある。内膜の厚さに悩んでいる。どうすればいいか。
皆さんのなら今後どう治療するか、こういう治療方法もあるよなどアドバイス下さい🙇♀️
多嚢胞性卵巣症候群の為不妊治療してます。
クロミッド→デュファストンですが、クロミッドは卵胞がちゃんと育ちます。しかし内膜が排卵時4.5mmしかありませんでした。
そこからレトロゾールに変更。
内膜育つのが遅すぎて初めてフォルリモン注射を打ちました。卵胞30mm、hcg注射、排卵時内膜9mmでした。
卵胞が育つのはクロミッドですが内膜が薄くなる。
レトロゾールは卵胞の育ち遅く何回も病院に通わないとなのがネック…。でも内膜はクロミッドよりは厚い。
どうしたらいいでしょう?😭
- あかね(妊娠19週目, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
卵胞30ミリっておそらく正常に排卵してませんが、、はじめから注射使ってみては??

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します🙇
私も同じような状況で…
今妊娠されてるとのことですが、どのような治療法で妊娠されましたか?🥺
-
あかね
いえいえ!
レトロゾール2錠を服用→デュファストン服用→内膜6mmだったけど卵胞が21mmほどだったのでhcg注射打ちました!
内膜6mmだったからダメかなぁと思ったけど着床してくれて現在に至ります☺️
内膜が薄くても着床はするみたいです😊- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になりました。
ちなみにレトロゾール服用に切り替わったときって生理遅れたりしましたか?🥺- 3月18日
-
あかね
なかなか来なかった記憶があります😵- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございまする!生理の遅れはレトロゾールと関係してるのかもしれませんね🥺
クロミッド の時はデュファストン だったのですが、レトロゾールに切り替わったタイミング でルトラールに変更になりまして…
そこも調べて先生に相談してみようと思います!
コメントありがとうございました!参考になりました🙇- 3月19日
-
あかね
こちらこそ!✨
妊娠しますように🫶- 3月19日
あかね
ですよね…
先生は何も言いませんでした😭
先生に相談すればしてもらえますかね…
はじめてのママリ🔰
先生次第なので言えばしてもらえるかはわからないです😅💦次まではもっかいレトロゾールでと言われるかもだし、、初めからクロミッドなどと併用するかもだし、、わかりません💦
あかね
相談して自分に合った治療を見つけないとですね
併用なんかできるんですか?😳
はじめてのママリ🔰
できますよ🙋♀️
あかね
知りませんでした😳
クロミッドで内膜薄くなるからレトロゾールに変更したのに今度は卵胞の育ちが悪いってなったから八方塞がりでした😭
併用出来れば解決出来そうですね🤔
はじめてのママリ🔰
解決するかはやってみないと何とも言えないです💦クロミッドで内膜薄くなっていたなら注射使っても内膜薄くなる可能性はあります。
あかね
難しい問題ですね😭
はじめてのママリ🔰
とにかく色々やってみて自分に合うやり方を試していくしかないです😭上のお子さんはどうされてたんでしょうか?
あかね
そうですね😭
クロミッド→hcg注射→デュファストンで治療してました。
妊娠した周期はクロミッドからの排卵チェック時にもう排卵してるね〜と言われて初めてhcg注射打たなかった月です🤔
あとこれで妊娠出来なかったら人工授精にしようと心に決めてました😊
あと内膜が薄いと良くないってこを知らなかったし先生にも何も言われてなかったです😖
はじめてのママリ🔰
クロミッドで育ったんですね!!
今回クロミッドは長らく使ってるんですか??
あかね
2人目妊活始めたのが8月からです☺️
一 1周期目クロミッド。今回2周期でレトロゾールです!
はじめてのママリ🔰
なら早い段階で内膜薄くなってるんですね💦でしたら今後クロミッドはあまり選択肢にない気がします🤔
あかね
そうなりますね😭
クロミッドしか使用した事が無かったし内膜指摘されたの初めてだし他の治療の選択肢がわからず😭
レトロゾールはクロミッドよりも薬としては弱いと聞きました🤔
いつもクロミッドは朝晩と2錠飲んでたけどレトロゾールは1錠だったのがダメだったかなぁ
はじめてのママリ🔰
初めは少ない量から開始しますよね。次は増やしてレトロゾールだけかもしれないですね💦
あかね
色々試さないとですね😭