
コメント

m
関係ないですよ
ちゃんとした食生活してても
大きくないとなる子供はいます!

あんちゃん
うちも生まれは普通だったのに1ヶ月半から曲線外れました✨
上の子たちは大きめだったけど曲線には入ってたので完母だけど飲ませすぎなのか、母乳の質が悪いのか聞きました。
美味しいからよく飲むんだと言われました🎵気にしなくていいですよ😍うちは今でも曲線外れてます(笑)
-
mei
上の子達は今は体型どんな感じ
でしょうか(*˙ᵕ˙ *)?
それなら安心しました😫💦
娘が小学生とかになって肥満児に
なったらって心配で💦- 4月26日
-
あんちゃん
標準ど真ん中ですよ🎵
- 4月26日
-
mei
そーなんですね!
安心しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜- 4月26日

しおりん
私は時間を基本決めて母乳あげていますが、ぐずったらあげるのて1日6回~です。
私もチョコやお菓子食べてます♪ストレス貯めるのが一番良くないので(՞ټ՞☝︎
おっぱいは基本欲しいだけあげたらいいと聞きました。
うちも大きめで4ヶ月で7100グラムでした( •̀ᴗ•́ )/
-
mei
お子さんは身長何cmですか?
1日5~7回が良いらしくて…
うちはあげすぎですかね😫💦
私も母乳は欲しいだけあげてOKと
聞いたので欲しいだけ与えてたら
61cmないくらいで7300で…
会う人皆にむちむちだねって言われちゃって💦- 4月26日
-
しおりん
うちは64センチです( ¨̮ )大きい赤ちゃんなんですね♪母乳がおいしくて大きくすくすく育ってるなんて幸せな赤ちゃんですね★少し授乳の時間を決めるなどしてみてはいかがですか?私も気になった時期があったので、朝から授乳したらメモに書いてました。そしたらなんとか減らすことに成功( •̀ᴗ•́ )/
- 4月26日
-
mei
チビデブですよね(´・ω・`)
64センチで7.1なら良い感じですね♡
羨ましいです!!
毎日母乳、おしっこ、うんち、寝てる時間 と記入してるので明日からは授乳の時間決めてあげてみます!!
ありがとうございます!- 4月26日

みみ
完母です🙌
うちも1日8回くらい飲ませて、お菓子も食べまくりです!
だけど娘はスリムです(笑)
4ヶ月になってすぐの健診では6300くらいでした。身長が少し高めなので…体重は標準ですが体型はスリムな感じです💡
食べ物も回数も関係ないですよ!
というかむちむち大きい子が羨ましいです😫❤️
-
mei
そーなんですね( ◌•v•◌ )♩
私はスリムな子が羨ましいです😫♡
将来デブにならないか心配で💦- 4月26日
-
みみ
動くようになると締まってくるって言いますよね💡
うち今でもスリムなのに動き出したらどうなるんだろうと心配です←
ちなみにわたし自身が赤ちゃんの頃はポッチャリどころかデブデブのブヨブヨ赤ちゃんでしたが今は標準です(笑)
大丈夫ですよ👍💓- 4月26日
-
mei
スリムな上に動き出したらって思うと
心配ですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
けど、スタイル良くて羨ましい♡
そーなんですか!!?
なら安心しました😭♡- 4月26日
-
みみ
赤ちゃんはポッチャリなのが可愛いですよ〜💕
スリムだと母乳出てる?ちゃんと飲ませてる?とかいらないこと言われることもありますからね、ポッチャリのがいいですよ✨- 4月26日
-
mei
それ言われたら余計なお世話って
思いますね💧(´・ω・`)
私はスリムな赤ちゃん羨ましいと
思っていましたが、お互いに不安や
思う事は色々なんですね😌。
ありがとうございます🙇- 4月26日
-
みみ
何にしろ長所と短所は必ずあるということです(笑)
悩まず気楽にいきましょう🙌
体型なんてどうであれ可愛い我が子ですから💓
お互い育児頑張りましょうね〜✨- 4月26日
-
mei
そーですね(๑´ω`๑)
どんなママさんも悩み、不安はありますよね。
そうします😌💕
お互い頑張りましょうね!!
ありがとうございます♡- 4月26日

白猫姫
単純に母乳の出が良いんだと思います。
とっても羨ましいです。
赤ちゃんはぷっくりが一番可愛いですよ♡
それに、動く様になれば案外シュッとしまってきますよ!
お腹とお尻はポッチャリだけど…笑
-
mei
母乳の出が良くて、
寝かしつけの時おっぱいを1時間以上
吸ってる時もあり、、💦
飲みすぎて心配になります。
なんかこの時期に作られた脂肪は
一緒消える事ないとかネットで読んで
不安になりました(´・ω・`)
シュッとなってくれれば良いのですが😭
児童館で会う先生やママさん達
会う人皆にポッチャリと言われて
不安になります💧- 4月26日

まみみみみー
うちは4ヶ月で8kgあります😂
私も完母で、食べたいもの食べてます!授乳回数は6〜8回です。10分前後ですが、寝かしつけの時は30分前後飲んでることもあります😅1ヶ月健診のときに、泣いたらまず抱っこしてください、と言われました。でも4ヶ月にもなると抱っこかおっぱいか分かってくるようになったので、昼間はだいたい3時間は間隔あけるようにしています。まだ発育曲線はオーバーしていますが、体重増加は緩やかになってきた気がします💡
-
mei
身長何cmですか?( ◌•v•◌ )♩
もうあと3日で5ヶ月になるとゆうのに
まだ授乳回数が10回の日もあり😭💦
飲み過ぎなんですかね💧
うちの娘は身長の伸びが緩やかになってきてて、体重は増えてます(。>﹏<。)- 4月26日
-
まみみみみー
身長は63cmと標準内のおでぶちゃんです👶🏻!
ママのおっぱいが大好きなんですね😍うちも3時間経たずにお口パクパクすることもありますが、抱っこしてみたり、一緒に本を読んだりして気を紛らわせています。あとは最近おもちゃを舐めるようになったので、おもちゃを与えています(笑)
だんだん寝返りするようになると少しずつスリムになるかなーと期待しています😂- 4月26日
-
mei
そーなんですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
うちの娘と同じ感じで安心しました!
うちも標準内のおでぶちゃんです!
1.5時間とかで欲しがったりして…
書いてあることと違うなーって
思ってます😭💦
気を紛らす作戦私も頑張ってみます!
あと3日で5ヶ月なので
寝返りしてほしいのですが身体が
重いのかまだしないです(笑)
スリムになるため寝返りして欲しいですよね♡- 4月26日
-
まみみみみー
周りにはあんまりおでぶちゃんいないので、ママリで同じような赤ちゃん見ると安心しますよね☺
なかなか根気がいりますがお互い頑張りましょ🤗✨私も早く寝返りしないかなーと思っているのですがおでぶちゃんにはハードル高いのかもしれませんね😂寝返りまでの過程をゆっくり堪能するタイプと捉えて、どっしり構えて待つことにしました(笑)- 4月26日
-
mei
そーなんですよね(*_ _)♡
周りにおでぶちゃんのベイビー
いなくて…
でも安心しました😭✨
おでぶちゃんにはハードルたかいですね(笑)
身体が重いので(笑)
私も気長にどっしり構えて待ちます💕
ありがとうございます!- 4月26日

♡じゃじゃ丸♡
母乳あげてるとお腹すくし甘い物食べたくなりますよね!笑笑
うちの子4ヶ月なったばっかですが…今日検診で8.07kgでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
でも完母なら問題ないし大丈夫って言われたので気にしてないです♡
-
mei
本当にお腹すぐすきますよね💧
びっくりします( ˃ ⌑ ˂ഃ )(笑)
やっぱりそーなんですかね♡?
なんか安心してきました!
私が甘い物ばっかり食べてるから
娘がポッチャリになっちゃったかと
不安で(。>﹏<。)- 4月26日
mei
そうなのですか!
ありがとうございます( ..)"