
コメント

はじめてのママリ🔰
なりますなります
ならない日の方が少ないです😂

❁s.mama
まさに今日それでした😂😂
3歳がご飯中に立ち歩き、1歳は眠くてぐずぐず。
この時点ではいつもの事なんですが
その後3歳が立った拍子にご飯全こぼし😇
プツンと…大人げなくキレました←
それに対して3歳大泣き、1歳もつられて大泣き🫨
カオスすぎましたww
はじめてのママリ🔰
なりますなります
ならない日の方が少ないです😂
❁s.mama
まさに今日それでした😂😂
3歳がご飯中に立ち歩き、1歳は眠くてぐずぐず。
この時点ではいつもの事なんですが
その後3歳が立った拍子にご飯全こぼし😇
プツンと…大人げなくキレました←
それに対して3歳大泣き、1歳もつられて大泣き🫨
カオスすぎましたww
「イヤイヤ期」に関する質問
第二子妊娠中で、上に3歳の息子がいます。4月から3歳児クラスに入園します。 もうすぐ出産予定で、いま実家に里帰りしてるのですが、両親はフルタイムで共働きです。母は不規則な勤務形態で早朝6時出勤だったり、夜20時…
2歳の息子に怒鳴ってしまいます。 お風呂前やお風呂中にイヤイヤされると、身体が冷えてしまうと焦って「おいいい加減にしろ!」とか「やめろって言ってるだろ!聞いてんのか!」とか恫喝みたいな低い怒鳴り声がでてしま…
【タグが好きな2歳やめさせ方】 8ヶ月くらいの時からタオルについている タグが好きで今まで寝かしつけは タグに頼ってました。 今ではベビー枕についているタグが 大好きで外にも持ち歩くほどです。 不安な時もタグで落…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ですよね😂