一歳半の子供の目の合いにくさについて、客観的な意見を求めています。行動パターンによって合っている・合っていない時があり、具体的な例も挙げられています。
もうすぐ一歳半です。
目のあいにくさが気になっています。旦那は合ってるといいます。客観的にみてどうですか?
合ってないなと思う時
・車のおもちゃに夢中なとき
支援センターなどで先生に話しかけれてもおもちゃに一直線
・こちらが挨拶したとき おはようなど
・まんま食べる?など聞いた時半々くらいで合わない
・顔をのぞきこんだとき
その他、ちらっ、ちらっと合うくらいで、じーっと目が合うことがありません。
合ってると思うとき
・名前を呼んで振り向いて見る
・これなに?という感じで指差して見てくるとき
・いないいないばぁ
・こっちに向かって歩いてくるとき
・ママやパパが面白いことをしてるとき
・ママが怒った時、じーっと見る
・初めての人に話しかけられたとき
・パパが帰ってきた時
・バイバイするとき、ちらっと見る
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
普通かなと思いました。
あえて逸らしたりもするし、挨拶や覗き込んでじーっと目が合うというのは、うちの子も周りの近い月齢の子もあんまりないです。
はじめてのママリ
支援センターで会う子は、じーっと見てくる子が多い気がして。逆にうちはおもちゃ一直線で心配で。第一子のため、これが普通なのかもわからず、でも全く合わないわけではないので、どうなのかな?と思っていました。普通かなと言っていただけるのは安心します。