![yuu 🕊𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に入院できず不安症、切迫早産リスク高い。入院を頑張りたいが苦しい。
妊娠中に不安症や精神疾患になってしまい入院する事が出来なかった方はいらっしゃいますか?
切迫早産で入院して1週間が経とうとしているのですが、毎日眠れず、食事もとれず、嘔気もしてきてて…。
大部屋だったのもあるのか常に気が張っています。。泣
自宅に帰るのも提案されました。ですがその時に陣痛がおこり赤ちゃんが産まれるような事があったらその時はたぶん助からないと言われました。無事だったとしても何かしら障害は残るだろうと…。
個室の空きが無いのもあって移動できずにいたのですが、私のあまりの様子に主治医がなんとかMFICUに移動させてくれました。
一人の空間ならまだなんとか…と思ったのですが、悪化する一方で…泣
部屋を変えてもダメなんだ、この病院から出るしかないんだなと思いました。今にもパニックになって看護師さんや先生に迷惑かけそうです。
ですが現状、頚管長が短くて早産のリスクがとても高く今すぐにでも産まれてもおかしくないと言われています。
頚管長は15mm~20mmです。
入院を頑張りたい。。
でも頑張れない。。すごく苦しいです。泣
- yuu 🕊𓂃𓈒𓏸(生後0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分が1番気に入ってる物って今手元にありますか??。
私の知り合いで同じ理由で入院してる人居ましたが余りにも酷くなる一方でした。
子供の為にも頑張って入院生活続けていましたが自分が1番気に入っててこれがあれば落ち着く!って言うものがあれば持って来てもらうなりした方が少しは安定すると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し的外れな回答かもしれませんが、妊娠をきっかけにパニック障害になってしまいました💦
今現在、抗うつ薬と抗不安薬を飲んで落ち着いているのですがはじめてのママリさんは精神科のお薬は処方してもらえていないのでしょうか?😣
もし試されていないようであれば、精神を落ち着かせるお薬が欲しいと言ってみるのはどうでしょうか...
的外れな回答でしたらすみません。
コメント