
コメント

退会ユーザー
お金稼ぐ理由がきちんとあるなら大丈夫だと思います!!
なんとなく暇つぶしくらいにって感じだときついかもです😅

はる
8年専業主婦でしたが今月から働き始めました。
容貌とか体力とかよりも土日祝休みの時短OKのところを探すの苦労しました😂
なんとか働いてます。
-
はじめてのママリ🔰
土日祝休みほんとないですよね。どんな職種にされましたか?
- 10月23日
-
はる
検品とか梱包とかの軽作業系です!- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗軽作業はいろんな企業から求人出てますが、そこの会社が安心して働けるかどうかってどこで見極めましたか?
- 10月23日
-
はる
田舎の小さな会社なんですけど、面接でいろいろお話しして子供に合わせて働きやすそうなところだったので決めました😊
一番はそこですね。
9時〜15時で働いてます。- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭とても助かります‼️まずは面接してみないとですよね。
- 10月23日
-
はる
面接行ってみないとわからないところはありますね💦
今の所の前に面接受けた会社は求人では子育てママに最適!働きやすい!みたいの謳ってたけど面接したらフルで働ける人が欲しい雰囲気でした。
今の所は求人では9時〜17時としか書いてなかったけど行ってみたら時短OKでしたし。
求人だけではわからないですね🤔- 10月23日

退会ユーザー
働き出したら責任感でなんとかなると思いますよ🙆♀️🌼
容貌に関しては専業主婦関係ないかと🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんありがとうございます
- 10月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。たしかに…生活に困ってはいない、でもあまりの専業主婦への風当たりの強さ、無職扱いされる辛さでパートに出ようとしてます。こんな動機では続かないよなと思ったり。