![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行っても大丈夫ですよ!
私も毎回出産直前に最後の掃除に行きます
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
行っても大丈夫です!
ただ、歯科医の考え方にもよるのですが、だいたいどこも9ヶ月入ると治療はやってくれないと思います。
もし治療が必要な部位がいくつも見つかったとしても、8ヶ月中に完了できそうな箇所にだけ手を出す感じになります。
検診やクリーニングなら9ヶ月入っててもやります!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
もしもの為に早めに行こうと思います!
ありがとうございます☺️- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯科検診予約を忘れてて後期に行きました!途中少ししんどくなりましたが、歯医者さんも配慮してくれましたし大丈夫でしたよ😄
-
はじめてのママリ🔰
仰向けがどうなんやろう〜と
思ってました!
ありがとうございます☺️- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
臨月で行きました!
お医者さんも配慮してくれて、背もたれを斜めでやってくれたり、ブランケット丸めて右の背中だけに入れたりして左向きになれるようにしてやりました!
-
はじめてのママリ🔰
配慮してくれるのありがたいですよね🥹
回答していただきありがとうございます!- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠後期に入ってから産前の歯科検診行きましたよ!椅子を倒す角度を調整してもらえたりしたので辛くはなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心です!
ありがとうございます☺️- 10月23日
はじめてのママリ🔰
よかったです!ありがとうございます☺️