![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同級生からの急な誘いにイライラ。ママ友や家族との時間を大切に。独身の友人との合わなさを感じる。
20歳くらいで結婚、出産し今30代です。
20代の頃、同級生は独身しかいなくて遊びたいから私の連絡は無視、誕生日にLINEギフトを送っても私の誕生日には、後で渡すね!なんて言ってLINEも放置していたのに、30代になって誕生日に高めのLINEギフト送ってきたり、ランチどうかな?とか年末年始予定空いてたら教えて!とか誘われるとなんかイラッとしてしまいます。
それなら電話で済ませて私は今、ママ友か実家の家族とお茶したいです。。同級生が独身しかいなくて合わないんでしょうか。。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活してる環境が違うと合わないですよね!
独身とは関わりがなくなりました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普段会ってたり遊んでてLINEギフトならわかりますが、急にちょっといいLINEギフト来るようになったらなんかこわいですね…
私なら家の用事で忙しいからーってサラッと流しちゃいます😅
せっかく貴重な時間を使うなら、会って楽しい人と過ごしたいですよね!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
20歳から距離とっておいて30代になって何?と思います、、
LINEで年末年始の挨拶くらいがいいです💦- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんか、年取るにつれてプレゼントって「私の時もこのぐらいのものお願いね」と言われてるみたいで憂鬱になってます😅
独身組とはもう話すこともなくなりました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
いつもスタバ送っていたのでそういうことですかね
20歳から距離とっておいて30代になって何?と思います、、- 10月23日
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
20歳から距離とっておいて30代になって何?と思います、、